[過去ログ] 【静岡】コストコ高時給 小売業に波紋 時給は1250円以上/コストコ浜松倉庫店 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
661: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)08:03 ID:CYNTJuMg0(1) AAS
欧米外資からみたら日本は安い賃金でしこたま働く国というだけ
まじで途上国化してる
662: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)08:04 ID:N4Ff1qZn0(87/114) AAS
796 :名無しさん@1周年:2016/11/28(月) 08:18:44.91 ID:8H6Qg0cj0
本当は支配層対奴隷の戦いなのだが
うまいこと人種問題にすげ替えてる

プアホワイトなり移民なり搾取される側の鬱屈を
お互いにぶつけ合う事で被害が支配層に及ぶのを防いでいるんだな

535 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 09:12:51.73 ID:L+UeiYHX0
フランス人だけじゃないけど
白人文化なんて現実はえぐいよ
最近は騙しにくくなったね
生活内部まで入る人が暴露するからw
省2
663: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)08:04 ID:mfHEuUpj0(1) AAS
>>582
それでも10時から20時までだから大幅には変らんだろう
イオンとか夜遅くまでやってるとこの方が時間の変動は大変だと思う
664: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)08:05 ID:N4Ff1qZn0(88/114) AAS
■【経済】ワニもポニーもいらない ブランドのロゴを避ける消費者たち 「どうして私がただで他人の宣伝をしなければならないのか」★2
2chスレ:newsplus

953 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:19:15.78 ID:yExqPnX/0
>>375
これ見てノースフェイスは嫌になった
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

985 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:23:33.93 ID:yExqPnX/0
>>969
韓国でノースフェイスが流行ってて、学生はみんな学校でみんな着てるらしい

787 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:02:29.75 ID:xDyZJm150
省9
665: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)08:05 ID:03/U3ZWy0(1) AAS
ワイ「ワイの故郷で新店店長やらせてもらうことになったから、ハロワで募集出さなきゃ。時給はアメリカでは13ドルやから1400円で出したろ!」

ワイ「サプライヤーも募集しなきゃ。きちんと仕事してもらう代わりに予算多く取るで!」

ワイ「お客さんに来てもらわなきゃいかんから、オープニングセールでは大安売り、ヒローショーやったろ!」

地元「ふざけんな!」

地元友人「周りのこと考えろ!うちが潰れる!」
省1
666
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)08:05 ID:h/aVY9ec0(4/4) AAS
>>652
日本人にとってベストな状態は現状なんだから当然だろう
海外に合わせて日本人にとってベストな状態を変えようとするのは嫌々合わせているに過ぎない
667: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)08:05 ID:3Mlm5n1o0(1) AAS
日本企業より外資のほうがよっぽどいい条件で日本人雇ってくれる
668: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)08:06 ID:nb51pTlg0(1) AAS
福利厚生なんて当たり前な上に実際は利用できなかったりするんだからなんと無駄なアピールか
669: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)08:06 ID:N4Ff1qZn0(89/114) AAS
●【経済】現代人が服を買わなくなったのは、貴族の模倣をすることに飽きたから★5
2chスレ:newsplus

632 :名無しさん@1周年2017/07/13(木) 07:15:41.85 ID:s8dKmhsb0
>>579
その意味を記事に書いてるだろ
見栄とか自己顕示欲とか自己表現って
貴族階級が服飾でやってたことを庶民も模倣していただけって
確かに不景気って原因もあるけど、服飾を選ぶ基準が流行とかデザインとかブランドよりも、
機能性や自分の好みなどに移行しているのは確かなことなんだよね

478 :名無しさん@1周年2017/07/13(木) 04:49:21.36 ID:OSugiv3a0
省11
670: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)08:07 ID:N4Ff1qZn0(90/114) AAS
957 :名無しさん@1周年:2016/10/25(火) 14:03:14.29 ID:VvaeUfnz0
わかっているのは、昔のように何もしなくても経済がしっかり回る日本は
戻ってこないということだけだ。
でなければ、こんなチンケな西洋かぶれのお祭りまて引き出す必要がない。

456 :名無しさん@1周年:2016/10/24(月) 10:14:53.86 ID:NKRF2k+NO
一応関東だけど2年前から近所のスーパーで
すっぽり被るタイプのカボチャのマスク
(安っぽい布製で目と口が開いてる)をして
レジに来る客、来る客に「ハッピーハロウィーン」って言ってるんだけど
皆に無視されてて可哀相になったから自分は「どうも」とだけはちゃんと返したな
省5
671
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)08:08 ID:WkWdM3v50(6/10) AAS
>>654
そりゃそうだろ
衆参で3分の2持ってるんだぞ
やろうと思えば何でもできる
けど安倍ちゃんはやらずに経団連と連合に投げた(残業の上限100時間)
最低賃金だって諮問機関にやらせただけ
672: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)08:08 ID:WzpNCZMQ0(1) AAS
小売はいい加減営業時間考えろ
しまむらみたいに定休日つけて必要以上に営業時間延長させる事ないんだ
人件費ケチって人手不足って
ショッピングモールがブラック広げてるわ
673: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)08:08 ID:zbB7plp60(2/2) AAS
時給が上がるのは良いこと
ダメな所は潰れとけ
奴隷に頼ってたのが悪い
674: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)08:09 ID:WkWdM3v50(7/10) AAS
運送だとフェデックスもDHLも待遇はいいらしいからな〜〜〜
有給なんてちゃんと消化しないと逆に怒られるらしい・・・・・
675: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)08:10 ID:XK7E/Ks00(1/2) AAS
世界から取り残された日本
こんな時給で高いとか笑うわ
676: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)08:11 ID:X3WZy+zN0(1) AAS
>>311 ほんとそれな。サービス過剰過ぎて客を調子にのらせすぎ。だから態度悪い店員に当たっても気持ちわかるから何も言わん。
677
(2): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)08:11 ID:v9PhEDfQ0(5/5) AAS
>>671
賃金については労使で話あうののが一番だろ。
政治介入は慎むべき。
678: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)08:12 ID:FT2edn1g0(5/7) AAS
よく見ると殿様商売静岡の話か。
679
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)08:12 ID:N4Ff1qZn0(91/114) AAS
499 :名無しさん@1周年2017/07/17(月) 01:15:57.01 ID:fnCnb/F60
>>458
アメリカといっても州によってまったく違う国のようなもんだけど
スーパーやコンビニの卵売り場いったことあんの?
山積みになってる卵のパック開けたことあんの??

俺は何度か買いにいったが、何度パックの中身を確認したことか。
ほぼすべてのパックの中の卵が割れてるんだよw
検品もしない、配送も適当、売る方も適当
あれはかなりのカルチャーショックだったよ
店員も不機嫌で客にそのストレスをぶつけてくるし、外国の一般庶民の実情って
省18
680: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)08:12 ID:W8wK5vB30(13/14) AAS
労使だと アホか 労使は談合 箱根で温泉旅行してんだよ バーカ
1-
あと 322 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s