[過去ログ] 【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)05:54 ID:PSu+/FcX0(1/2) AAS
>>1の写真の給食は一体なんなんだ?混ぜご飯?
これが暖かくもなく冷たいままなら美味しくはないだろ
118: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)05:54 ID:6xAhOBdd0(2/5) AAS
>>93
米は火力が勝負だと思ったが
だからガス炊飯器は安米でも食えるレベルに炊ける

IHじゃダメなんじゃね(´・ω・`)
119
(2): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)05:55 ID:nMshzwor0(1/15) AAS
本当に不味いのか
ガキ共の味覚がおかしいのか

先生達はどうなのよ?
120
(5): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)05:55 ID:c+r10kGn0(15/47) AAS
>>102
ワガママではなくて偏食

完食している子もいるから普通に仕出し弁当クオリティ
そもそも、デリバリー給食なんて給食じゃない
ただの仕出し弁当

大磯町はなんて給食事業なんて始めたのかしらね
給食は戦後食事情が貧しかった時代に
こどもたちに食事を出したのが始まり

時代に逆行している
親が弁当を作れ
121
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)05:55 ID:wNPKFIom0(7/20) AAS
>>112
汁物がないのもBADだな…
そもそも、この形式のワンプレートというのが洗ったり輸送する手間こそ省けるが
食事マナーという点から見ると極めて悪影響でもある
犬食いするようになるぞ
122: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)05:55 ID:II+lnmum0(3/5) AAS
>>1
今の自分なら余裕で食べれると思う。
子供の頃だったら残すだろうな。
123: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)05:56 ID:U/uZE/wd0(5/27) AAS
>>101
導入事由はなんだっていいと思うけど、ソースにこんなこと書いてあったか?
>保護者が弁当持たすの嫌だから給食導入した学校だよ
124: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)05:56 ID:hsFUJGDt0(1) AAS
どうせDQN親が多い地域だろ
普段からマック、炭酸飲料みたいな味が濃いもんばかりなんだろう
125
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)05:56 ID:eOBicgdA0(1/8) AAS
海原雄山「女将を呼べ!」
126: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)05:56 ID:nMshzwor0(2/15) AAS
飛行機の機内食でも出した方がマシなんじゃね?w
127: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)05:56 ID:VdEe1No40(1) AAS
刑務所の飯の方がマシに見える
128: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)05:56 ID:ASZXhmx70(3/13) AAS
味噌汁でもあれば、多少の好みなんて無視して燃料としてかき込み易くもなるだろな
こんなとこが手配すると、それもクソマズで冷めてるのかもしれんが
129: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)05:57 ID:U/uZE/wd0(6/27) AAS
>>107
そういうのを、偏食ならぬ偏見という
130: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)05:57 ID:eoz/8jEW0(1) AAS
基本的になんでも食うはずの中学生男子が残しまくるって、
相当まずいんだろうな。

俺も子供のころ、2か月に1度くらい超絶マズいメニューが給食で出ることがあって、
そのメニューだけはクラスの殆どが残す、ってことがあったわ。
ゲロみたいな臭いがするシチューみたいなやつ
131: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)05:57 ID:NZnk012s0(2/2) AAS
>>120
完食者一人だけってのが不味さを語ってると思う
普通給食なんて殆どの奴は完食するし余れば取り合いになるぞ
132: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)05:57 ID:zb6BgpGb0(2/2) AAS
年に1回の間隔で納豆出てたんだよな 納豆嫌いなオレはマジで地獄だった
食べなかったけどクラス一斉に納豆混ぜ混ぜするあの香りがもうキツくて 思い出したら吐きそう
133
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)05:57 ID:gn/95dl70(2/3) AAS
>>117
竹の子の混ぜご飯とシュウマイと野菜サラダかな?
混ぜご飯の黒っぽいのは何だろう?
134
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)05:57 ID:HObfLGcH0(6/7) AAS
>>113
玉子屋のやつににてる
135: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)05:57 ID:ZcUEUS6P0(3/4) AAS
会社で毎日、同じ仕出し屋の味が薄くてこんなにボリュームのある昼飯を出されたら、俺だって残すと思うよ。
136: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)05:57 ID:rXL+540G0(1) AAS
>>77
保育園は保育園で作ってくれるからな。うちの保育園
なんて園児に作らせたりするよ。体験で。だから、
いつのまにか包丁使えるようになってた。
1-
あと 866 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s