[過去ログ]
【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★7 [無断転載禁止]©2ch.net http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505420185/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: trick ★ [] 2017/09/15(金) 05:16:25.08 ID:CAP_USER9 国府中で残された給食。ほとんど手をつけられていないものも(7月、大磯中と国府中のPTA提供) http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170914/20170914-OYT1I50020-L.jpg 神奈川県大磯町が昨年、町立中学校で導入した給食事業を巡り、多い時でご飯やおかずの半分以上が食べ残される異常事態が続いていることが町への取材でわかった。 生徒からは「味や見た目が悪い」という“致命的な欠陥”を指摘する声が相次いでおり、危機感を抱いた町は生徒や保護者らを対象とした緊急のアンケートを実施。献立などの見直しを急ぐ考えだ。 ■保護者に衝撃 今年7月、町立国府中を訪れたPTA関係者の間に衝撃が広がった。給食を終えた2年生の1クラス31人の中で、おかずを完食したのはわずか1人。ほとんど手をつけなかった生徒もいた。保護者からは「こんなに食べられていないなら、やめた方がいい」という声が上がったほどだったという。 国府、大磯の町立2中学で給食が始まったのは昨年1月。町は綾瀬市の業者に調理と配送を委託するデリバリー方式を採用し、食材の発注と献立作りは町職員の栄養士が行っている。2校の生徒は計約760人で、業者への委託料は年間約3300万円。保護者はこのうちの一部に当たる月額4900円を負担する仕組みだ。 ■食べ残しが半分にも 献立は栄養バランスやカロリーなどに配慮して作られていたが、当初から「味が薄い」「見た目が悪い」「おかずが冷たい」などと不評だったという。 町によると、食べ残しの割合を示す「残食率」は平均26%で、55%に上る時もあった。環境省が2015年に調査した小中学校の全国平均6・9%と比べて突出している。 こうした事態に頭を悩ませた町教育委員会は7月、生徒や保護者、教諭を対象にアンケート調査を行った。「どれくらい食べているか」「残すおかずは何か」「その理由は」などを尋ねるもので、現在、調査結果の分析を続けている。大磯中の青木弘校長は「生徒たちの声をよく聞いて、できる限りそれを反映させる必要がある」と指摘する。 ■改善に選択制導入も 町は今月下旬から、これまで食べ残しが多かった野菜を温かい汁物に加えたり、塩分の過剰摂取を防ぐために控えていたふりかけの使用を試行したりする方針を決めた。このほか、現在はアレルギー体質の生徒だけに認めている弁当の持参をすべての生徒に広げる「選択制」の導入も検討していく。 町教委の野島健二教育長は「深刻な状況だ。やれることはなんでも試して食べ残しを減らし、『おいしくて楽しい給食』を目指したい」と力を込めた。(鈴木英二) 2017年09月14日 11時30分 YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/national/20170914-OYT1T50064.html ★1が立った時間 2017/09/14(木) 11:52:40.02 前スレ 【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★6 http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505387800/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505420185/1
983: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 08:26:24.72 ID:SsSpNRtL0 >>967 綾瀬の業者と記事にはあったが? 相模原に作業場があるのかな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505420185/983
984: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 08:26:25.62 ID:Vdz83IXg0 >>17 な、弁当のおかずだって冷たいけどそっちのがましなんだろうな 親はやっと弁当作りから解放されたから死んでも給食廃止にしたくないだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505420185/984
985: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 08:26:32.58 ID:IUmvWP8E0 具体的にどんだけまずいのか例をあげて http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505420185/985
986: ドクターEX [私、成功しないので] 2017/09/15(金) 08:26:54.04 ID:AtLP8C3u0 >>45 私たちの頃より、はるかに美味しそうだな。 単に贅沢病としか思えないが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505420185/986
987: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/15(金) 08:27:32.30 ID:zj8uFFbg0 >>973だからと言って様々な要素が考えられるのにそんな軽率に断定は出来ないだろ 第一お前も俺も食ってないんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505420185/987
988: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 08:27:47.12 ID:Ml5/BP2o0 >>976 今と気温が違うのを一切考慮しないよな 室温33度普通に超えたりするけど、こんな中勉強しても効率上がらない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505420185/988
989: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 08:28:23.36 ID:8BOdAWVf0 >>985 塩気のないわかめご飯 薄味のきんぴらゴボウ 冷やして脂が固まったままのてりやきハンバーグ(残食率55%) 冷やしたままでドロドロ、かつ薄味のカレーやシチュー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505420185/989
990: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/15(金) 08:28:37.70 ID:RxmhaJh+0 >>983 綾瀬は誤報だと思う。大磯の資料には相模原とある。 http://www.town.oiso.kanagawa.jp/i/kosodate/kyusyoku/1447925063959.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505420185/990
991: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 08:28:52.34 ID:VnIF98a30 >>985 ぬるくなったビール http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505420185/991
992: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/15(金) 08:28:58.78 ID:zj8uFFbg0 >>982 業者変えなければいけないといったのはレッテルによってそうなってる可能性もあるので言っただけで別に意見を曲げてるつもりないがな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505420185/992
993: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 08:29:00.99 ID:mA/CF1lW0 >>976 我慢が美徳の精神論が大好きな国民性だからな 改善を要求されないし上も楽で良いな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505420185/993
994: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 08:29:17.31 ID:Ieppym4t0 >>2 1988年生まれ29歳だけど6年間これあったなあ 時に叩かれたり時に怒鳴られたりするし面白がってみんな見るから嫌だった 献立見て前々日ぐらいから仮病のための伏線打ったり ほんと給食トラウマだった 中学からはパン注になって休み無しになったから給食が嫌いで学校休む子供はかなり居たと思う 居残りして我慢して吐きそうになりながら6年食べてたけど今では何年も食ってないし果たして意味があったのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505420185/994
995: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/15(金) 08:29:41.79 ID:0HarhnhP0 四国瀬戸内海沿岸部の給食はガチでおいしいよ 他の地域より頭ひとつ半ぐらい上 給食センターのおばちゃんいつもありがとう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505420185/995
996: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 08:30:10.69 ID:S9gaPUu50 >>986 マスコミの取材がある日の最高に見栄えが良いのがアレな 普段は遙かにみすぼらしいのは明らか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505420185/996
997: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 08:30:20.35 ID:hRWueckV0 まあ、こういう餌方式のは 社会人になってから仕方なく食わされる物で 子供に食わせるべきじゃないw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505420185/997
998: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/15(金) 08:30:44.57 ID:+MZf2NnQ0 中学時代の昼を考えたらよほど不味いもの以外は残さなかった 腹減って死にそうだからな それを考えるとよほどなんだろうよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505420185/998
999: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 08:30:55.61 ID:fo6xrM1k0 >>981 だから俺はそう言ってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505420185/999
1000: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 08:31:12.02 ID:S9gaPUu50 >>997 しかも食育が目的なんだぜ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505420185/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 life time: 3時間 14分 47秒 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505420185/1001
1002: 1002 [] Over 1000 Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 2ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.2ch.net/login.php http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505420185/1002
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.438s*