[過去ログ] 【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)05:54:34.73 ID:PSu+/FcX0(1/2) AAS
>>1の写真の給食は一体なんなんだ?混ぜご飯?
これが暖かくもなく冷たいままなら美味しくはないだろ
186: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)06:07:54.73 ID:wNPKFIom0(11/20) AAS
>>172
だから業者の問題じゃないんだって
根本的な原因は再加熱設備を用意しない町と、クッソまずいメニューを指示する公務員の栄養士にある
制度上業者の側でメニューに創意工夫を凝らす裁量の余地はない
671: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)07:32:33.73 ID:BAjP0GIp0(1) AAS
学区内の小学校の残飯率も調べて、低かったら同じものを量増やせばいいだけなんじゃないの??栄養士の派閥争いとかあるわけ?
705: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)07:37:58.73 ID:rR4W3t6d0(15/24) AAS
>>680
極限サバイバルとか想定して虫食ったり
雨水飲む訓練とかしてんの?
794: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)07:54:20.73 ID:RxmhaJh+0(9/17) AAS
>>774
最近の病院食はそれなりだぞ。
味が薄いのは確かだが、不味くはなくなってきてる。
味が薄くてまずいと言われるのは、
味付けが薄いと考えがちだが、違う。
料理が下手で素材の味も抜けてるか、
材料自体がヒドすぎてもとから味がないか、その両方かだよ。
900: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)08:12:47.73 ID:iJ31tgCn0(7/7) AAS
>>885
うまいものはわかるよ
普段の食事がだめでも
925(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)08:17:02.73 ID:rR4W3t6d0(22/24) AAS
>>910
問題は去年の1月からなんだが
いつまで食わせ続けるのが暫くなんだ?
と聞いている
941(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)08:19:07.73 ID:RxmhaJh+0(15/17) AAS
>>930
声が上がるのは何処でも一緒
これに対する答えに何一つなって無いわな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.776s