[過去ログ] 【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
530
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)07:04 ID:7kYvhLsz0(1/7) AAS
調理師が衛生に気を付けて、レシピ通りに作った給食を「餌」呼ばわりした町議は撤回か謝罪すべきじゃないか?

人が調理した物を餌呼ばわりとは失礼にも程が有るだろ
テメーで作った料理を餌呼ばわりされたらどう思うんだ?

当該の町議は名乗り出ろ!
541: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)07:06 ID:7kYvhLsz0(2/7) AAS
>>518
給食なんてそれを我慢して食うもんだよな。せめて半分くらいは。

美味い物喰いたいなら親に頼んで高い金出してもらってレストランでも行くべき。
547: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)07:07 ID:7kYvhLsz0(3/7) AAS
>>531
縛りがあるからやむを得ない。

限られた組み合わせで見た目、味、量を満たすならワンパターンになり、それはそれで単調だと批判される。
559: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)07:10 ID:7kYvhLsz0(4/7) AAS
ごぼうが固いとかワカメご飯が塩っ気たりないとか
居酒屋を代表とした外食の、クチに易しい不健康な御馳走に慣れちゃっただけだろ。

保護者は、議員は、大人はどっちの立場に立つべきか?
子供のクチを甘やかしてブクブク太らせる方が良いのか?
566: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)07:13 ID:7kYvhLsz0(5/7) AAS
>>553
それ

少し我慢して頑張って食べてた子も、一切我慢しなくて良い!って同調する
それを見た流されやすい子が同調する
それを見た主体背の無い子が同調する

「黙って食え!!!!!!!」って言う教師がいないからこうなる
572: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)07:14 ID:7kYvhLsz0(6/7) AAS
>>552
>>564
見た目の問題なの?
どーしよーもねーな。
なんかプラスチックのお飾りでも入れて豪華っぽく盛り付けてやれよ。下らない。
628: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)07:25 ID:7kYvhLsz0(7/7) AAS
>>593
土建屋が補助金で建てたハウスで金儲けの為に工業製品の様に作った野菜かもね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.249s*