[過去ログ]
【熊本】世界ジオパーク認定の柱状節理の一部 国の復興工事で破壊 阿蘇大橋の架け替え 熊本・立野峡谷©2ch.net (50レス)
【熊本】世界ジオパーク認定の柱状節理の一部 国の復興工事で破壊 阿蘇大橋の架け替え 熊本・立野峡谷©2ch.net http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505427550/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2017/09/15(金) 07:19:10.60 ID:CAP_USER9 大橋の架け替え 熊本・立野峡谷 2017年09月14日 17時00分 https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/358511/ 国連教育科学文化機関(ユネスコ)の「世界ジオパーク」に認定されている熊本県阿蘇地域の名所の一つである立野峡谷(南阿蘇村)の柱状節理(ちゅうじょうせつり)の一部が、国の復興工事で破壊されていたことが分かった。工事は昨年4月の熊本地震で崩落した阿蘇大橋の架け替えに伴うもので、国は県に壊すことを説明していなかったとみられる。 柱状節理は、固まった溶岩に角材状の割れ目が縦に入る現象。立野峡谷では川岸に広範囲にわたって露出しており、ジオパークの見どころ「ジオサイト」に指定されている。 国土交通省熊本復興事務所によると、現地では昨年11月、同事務所が阿蘇大橋の架け替え工事に着手。この工事で柱状節理を含む幅約110メートル、高さ約70メートルの川岸を削ったという。熊本市の市民団体が8月末、柱状節理が壊れているのに気付いた。 取材に対し、県阿蘇地域振興局は「工事で柱状節理を壊すとは聞いていなかった」と説明。国交省熊本復興事務所は「県に対して説明したかどうかも含めて事実関係を調べている」としている。 阿蘇地域は2014年9月に世界ジオパークに認定され、来年は4年に1度実施される再認定の審査を控える。阿蘇ジオパークガイド協会員で南阿蘇ガイドクラブ会長の中島一美さん(69)は「復興工事なので仕方ない部分はあるが、これ以上壊さないようにしてほしい」と話している。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505427550/1
2: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 07:22:57.94 ID:PH5gi4qy0 地元の人達にとって、これで良かったの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505427550/2
3: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 07:23:34.68 ID:tlCC4MNd0 ミサイルで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505427550/3
4: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 07:25:21.31 ID:gk/aCGGa0 一部だけだろ? 広範囲に露出してるんならそんなにガミガミ言わんでも http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505427550/4
5: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 07:26:58.52 ID:XWtFCUll0 じゃ、ほっとけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505427550/5
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 45 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s