[過去ログ]
【北朝鮮】中距離弾道ミサイル(IRBM)「火星12」の可能性、最高高度770キロ・飛距離3700キロ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
527
:
名無しさん@1周年
2017/09/15(金)09:07
ID:+c/QMe0Y0(1)
AA×
>>205
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:www.bbc.com
外部リンク[html]:www.sankei.com
外部リンク[html]:www.sankei.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
527: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/15(金) 09:07:09.83 ID:+c/QMe0Y0 >>205 こらこら、これまでも制裁と圧力ばかりじゃなかったろう。 日本ならば、拉致事件もあって一部制裁解除という緩和期間(2014-2016)があった で、一部制裁解除中に、何がおこったか知っていたらそんなこといえないはずなんだがな。 この↓緩和の後に水爆実験したかもとなった。 首相、北朝鮮制裁の一部解除を表明 2014/7/3 10:58 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0300W_T00C14A7000000/ >北朝鮮が設置する日本人拉致被害者らの再調査に関する特別調査委員会に、実効性 >のある調査ができる権限が備わっていると確認。4日の閣議で正式に決定する。 北朝鮮が「水爆実験に成功」と発表 2016年01月6日 http://www.bbc.com/japanese/35240113 大方の予想通り「もちろん」あては外れ 一年半後の 水爆実験まで、一部制裁解除したままでした。 2116年に制裁を再び(1月の水爆実験の後です) 2016.2.10 送金の原則禁止、寄港の第三国船も入港禁止 http://www.sankei.com/politics/news/160210/plt1602100058-n1.html >平成26年7月に緩和した制裁を再開するとともに送金の原則禁止や 続報 2016.3.20 08:44 再入国禁止は22人 ロケット研究者も対象 http://www.sankei.com/politics/news/160320/plt1603200015-n1.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505429903/527
こらこらこれまでも制裁と圧力ばかりじゃなかったろう 日本ならば致事件もあって一部制裁解除という緩和期間があった で一部制裁解除中に何がおこったか知っていたらそんなこといえないはずなんだがな この緩和の後に水爆実験したかもとなった 首相北朝鮮制裁の一部解除を表明 北朝鮮が設置する日本人致被害者らの再調査に関する特別調査委員会に実効性 のある調査ができる権限が備わっていると確認4日の閣議で正式に決定する 北朝鮮が水爆実験に成功と発表 年月日 大方の予想通りもちろんあては外れ 一年半後の 水爆実験まで一部制裁解除したままでした 年に制裁を再び月の水爆実験の後です 送金の原則禁止寄港の第三国船も入港禁止 平成26年7月に緩和した制裁を再開するとともに送金の原則禁止や 続報 再入国禁止は22人 ロケット研究者も対象
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 475 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s