[過去ログ] 【牛丼】吉野家が「定期券」スタート、単純な値下げを回避 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(14): ばーど ★ 2017/09/15(金)21:47 ID:CAP_USER9(1) AAS
牛丼チェーンで割引がきく「定期券」が登場しました。「価格を下げる」のではなく定期券にする、そこにあった企業の戦略を追いました。
牛丼の吉野家が15日から始めたキャンペーン。(来月23日まで)
「定期券ご利用で80円引きになります」(店員)
「定期券」と呼ばれるこちらのカード。300円で購入すると、何度でも牛丼や定食など、すべて80円引きになるのです。たとえば、定番の牛丼並盛は、380円から300円に。
「はなまるうどんでも、定期券を見せるだけで天ぷらが1個無料でもらえます」(記者)
省17
2(3): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:49 ID:erE/GPG80(1) AAS
80円引きって大きい」(貧乏な人)
3(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:50 ID:LHkGZqFF0(1) AAS
はなまるいいね
4(4): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:51 ID:NJtDMvx60(1) AAS
定期券の複数人の利用はOK?
1人ずつ入って食べて出て次の人に渡して入って・・・の繰り返し
5(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:51 ID:N+5YPyJD0(1) AAS
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>ばーど ★
6(10): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:52 ID:pMwEDI7q0(1) AAS
冷静に考えると300円でもまだ高いわ
カップラーメン2つ買えるじゃねぇか
7: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:52 ID:9QO7ScRo0(1/2) AAS
他社はどう出るかな
8(2): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:52 ID:iBC9P4lF0(1) AAS
ヘビーユーザー以外意味無いし
牛丼狂は定期券など無くても来る
9: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:52 ID:LLPZ9J5l0(1) AAS
貧困ビジネスすなあ
10: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:53 ID:FsQXIknr0(1) AAS
学割もおねがいします。
11: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:53 ID:JTjnCpdC0(1/2) AAS
>>6
冷静に考えて小麦粉嘗めてればいいよ
12: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:54 ID:NC/GiyqV0(1) AAS
吉野家は庶民の味方だね
13(1): 48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2017/09/15(金)21:55 ID:IbXUX2qU0(1/2) AAS
これって、買った日から一ヵ月使えるの????
14: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)21:55 ID:q8gcEhq90(1) AAS
ミスドは店自体が急速に減ってるからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 988 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s