[過去ログ] 【牛丼】吉野家が「定期券」スタート、単純な値下げを回避 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
250: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)22:52 ID:cXmPgLJb0(18/21) AAS
>>240
とりあえず客や店員に思われる分にはどうでもいいだろw
全員同じ穴のムジナw
251: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)22:53 ID:d3lFgHjX0(1) AAS
300円1枚で吉野家とはなまる共通で使えるのかぁ
各、週2回ずつ行けば16回分割引で食べれるんならかなりお得やね
昼食に牛丼は週2回はきついけどうどんなら週2や3は余裕だわ
252: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)22:53 ID:lR/OW3/G0(1/2) AAS
10回通ったらサイド一品無料とかの方が好き
253: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)22:53 ID:cXmPgLJb0(19/21) AAS
>>246
どこの百姓だよw
254: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)22:53 ID:Ng01OGPb0(1/2) AAS
そんなハートつえーやつどんだけおんねんw
255(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)22:53 ID:vODis9rW0(1) AAS
牛丼は簡単に自炊できるぞ
原価100円で大盛りがつくれる(´・ω・`)
256: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)22:53 ID:c/g4luDA0(1) AAS
米が西日本産なら400円でも行くわ
257: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)22:53 ID:pJBHo0Sd0(1/6) AAS
オレは食べても月一回くらいだから、意味無いな
258(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)22:53 ID:r7xtaaWUO携(3/3) AAS
>>246
そんなの地方だけだろ
東京はプレミアム牛めししかないわ
259: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)22:54 ID:NWfLMYap0(1) AAS
かつ屋の100円引き券は上手い策てことか
わざわざ買わなくていいから捨てちゃっても損した感無いし
安くなったらお得感はある
260: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)22:54 ID:M3TX3fSH0(1/2) AAS
そんな同じ店でばっか食ってたら栄養偏るからイラネ
一食80円くらい健康代で十分元取れるし
261: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)22:54 ID:pUyUkMJI0(6/7) AAS
>>240
それも修行のうちだよ
262: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)22:54 ID:cXmPgLJb0(20/21) AAS
>>255
牛肉グラムいくらの計算だよ、嘘つくな。
263: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)22:54 ID:ewr0ETxzO携(1) AAS
>>217
脂質異常症になる
264: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)22:54 ID:AKlVeGiK0(1) AAS
期間あるのか一か月だと今一つ買う気にならないな
四回で元とるレベルだし
265: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)22:54 ID:+U7zZfoq0(1) AAS
>>237
牛丼で熱くなれる
五流人間さんですねw
266: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)22:55 ID:JBy66C860(1/2) AAS
スタバ方式か
267(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)22:55 ID:970s5mVf0(1) AAS
松屋のプレミアム牛めしが革命的に美味いから焦り出したか
吉野家ひいきだった俺も今は松屋ユーザーだしな
268(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)22:55 ID:lR/OW3/G0(2/2) AAS
毎日朝定食食べる人には人気でそう
269: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)22:56 ID:pJBHo0Sd0(2/6) AAS
つか、松屋の牛めしのご飯がクソ不味いのはなぜ?
オレが松屋を敬遠してる理由がソレなんだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 733 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s