[過去ログ] 【牛丼】吉野家が「定期券」スタート、単純な値下げを回避 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
576(2): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:18 ID:7OOWvZQa0(1/4) AAS
なんで大盛りあんな高くなるんだよ
そこ改善しろや
577: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:19 ID:uBD/ssRUO携(1/2) AAS
>>17
もえあず「イイネ」
578: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:19 ID:E4yp3wM10(3/3) AAS
>>574
これで皮肉のつもりなんだろw
579(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:19 ID:uYLjyTuW0(2/2) AAS
>>566
俺の場合、はなまるは休日しか行けないのがネック
平日はブラックな仕事の関係で閉店時間に間に合わない
580: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:20 ID:pfzm0QPY0(1) AAS
>>576
「大盛りを頼んだ」という「満足感」にカネを取れると思い込んでるんだよ
老人ども馬鹿ばっかだからw
581: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:20 ID:rZ+6CuIJ0(8/11) AAS
>>576
店からの警告なんだよ。体壊すぞと。
582: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:20 ID:R1ChF+dp0(1/2) AAS
値段、場所、営業時間が重要だな。
いつも駅ナカの吉野家を使ってたんだけど、耐震工事で閉店。非常に残念。
今は、次に近くにある松屋の利用が増えたな。吉野家もあるんだけどほんの少し遠い。
583(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:21 ID:gQpDqqjk0(1) AAS
松屋がやってほしい
吉野家不味い
584(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:21 ID:l/usleqd0(5/12) AAS
>>570
来店客が増える分にはルール違反であっても
値引きは1人1食だから吉野家は損はしない
ただ、弁当で大量にオーダーされると困るから持ち帰りは1回3食制限あり
585: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:21 ID:rtmMmCGc0(2/3) AAS
末期的な商法。
売値を下げれば、コストを下げようとする。
コスト低減のために、低賃金のアルバイトをさらに雇うことにある。
その結果、食材や調理方法の衛生管理が十分できなくなる可能性が高い。
近寄らないほうがいい。
586(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:22 ID:l/usleqd0(6/12) AAS
>>575
使い回しはNG
ただ確認しよーがない
587: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:23 ID:sUtzBn510(10/22) AAS
>>579
小うどん2杯で天ぷら2個食ったらほぼチャラよ
深夜営業なら吉野家も行くだろうしお得じゃね
588: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:23 ID:3Q89RSOV0(2/5) AAS
>>575
あーそうか80円引きクーポンをバイト使って配るコストより
無限80円クーポンを一人に300円で買ってもらって
周囲の人に宣伝してもらって店来てもらった方が効率良いのか
589: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:24 ID:K9dDBjJU0(1) AAS
小手先の子供だましじゃなく
値下げ競争やって落ちまくった品質元に戻すことから始めたらいいのにね
590(2): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:25 ID:sUtzBn510(11/22) AAS
>>586
外部リンク:www.hanamaruudon.com
ご家族で使える 友達はNG
591: 名無しさん@1周年 [age] 2017/09/16(土)01:27 ID:WpK8RQRx0(1) AAS
>>573
昔はスキー場の1日券とか腕に巻くタイプの定期券ってあったな。
吉野屋定期券のデザインに腕に巻き付けるタイプとかやったら昭和の人にはうけるかもしれないw
592: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:28 ID:3Q89RSOV0(3/5) AAS
>>590
家族は一枚でOKなんだ
買ったその場でもとは取れるんだな
定期だからまたリピートすると
使い切りクーポンよりリピーター率高そうで
よく考えたね
593: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:29 ID:0JKOvo130(1) AAS
>>25
それでも行くやつが増えれば吉野家にとっては大勝利
値引きを他にやらせず独占したかんじやな
594(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:29 ID:3DDGxTh10(1) AAS
あんまり利用しないおいらには、
50円引きクーポン廃止なら実質値上。
4回で元って言うけど、好き者じゃないと4回は飽きる。
それに得をするには5回以上からかと。
595(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:30 ID:RNaVWRdJ0(1/2) AAS
>>583
いや、松屋すき屋はマジでマズい
味付けがインスタント臭丸出しでヘンなんだよ
吉野家なら牛丼は食えるレベル
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 407 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.069s*