[過去ログ]
【牛丼】吉野家が「定期券」スタート、単純な値下げを回避 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【牛丼】吉野家が「定期券」スタート、単純な値下げを回避 [無断転載禁止]©2ch.net http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505479644/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
707: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 05:17:10.38 ID:hYowVnnL0 >>294 まああれよね、改めて見比べると吉野家の朝定食だけ糞だなw 逆に松屋やすき屋が定期券やったら朝定食のコスパかなりやばい 定期券成功して、松屋かすき屋に追従させてほしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505479644/707
708: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/16(土) 05:18:12.41 ID:S4+C/V+T0 吉野家しか行かないというのもいる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505479644/708
709: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 05:19:18.32 ID:x7TfW8EK0 50円引きが無くなって逆に値上げだと思うが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505479644/709
710: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 05:20:26.95 ID:AGbzcaiS0 >>641 ビジネス街で、昼飯に利用してたりすると いるんじゃねーか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505479644/710
711: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 05:23:31.83 ID:1kfrAkOM0 ロカボやってる人は一人で牛皿何枚も取るみたいだから、メリット大きんじゃね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505479644/711
712: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 05:24:50.02 ID:yMGPhzuE0 >>703 え、マジで? 嘘なら風評被害で通報されるけど真偽はどうなの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505479644/712
713: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/16(土) 05:27:36.74 ID:zHBbGEVv0 >>707 次は、黒カレーと豚皿でいってみようと思う・・・470円なら、松屋のカレー牛より30円安い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505479644/713
714: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 05:29:41.97 ID:TJ/93/kV0 情強な自分はすでに買ってある。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505479644/714
715: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 05:30:38.79 ID:v5vinDOGO 昔は牛丼並いつも300円ぐらいじゃ無かった? 牛丼並が380円にまで値上がりしててワロタ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505479644/715
716: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 05:31:21.61 ID:yMGPhzuE0 >>703 一応、ここから連絡しておいた。 本当に朝鮮企業なら貴方になんの問題も無いから心配しないでね。 警察に通報する | ネット誹謗中傷対策(WEB広報) http://xn--web-xy9ds92bmhj41a164cki0b.jp/guide/to_police.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505479644/716
717: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 05:36:50.23 ID:UlvrR0RS0 店の入り口で定期券10円で貸しますって商売ができたらめっちゃ儲かりそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505479644/717
718: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 05:36:54.52 ID:ZOo6wuXH0 「吉野家80円引き&はなまるうどん天ぷら1個無料」の定期券だからね 両方2回づついけばいいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505479644/718
719: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 05:37:37.79 ID:hYowVnnL0 >>713 牛黒カレーと値段変わらない気が 牛肉より豚肉が好きならそれでもいいと思うが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505479644/719
720: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/16(土) 05:38:12.38 ID:klXZmVV40 >>670 ライバルが追随したら変わらないと思う 他店の定期券を購入した人は、吉野家に来なくなるんだし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505479644/720
721: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 05:39:46.93 ID:AGbzcaiS0 >>715 最初は120円だったらしいぜ ちなみに一番高かった時で400円 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505479644/721
722: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/16(土) 05:40:48.04 ID:zHBbGEVv0 >>719 測ったわけじゃないが、普通に考えて一品皿とトッピングじゃ量が違うだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505479644/722
723: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 05:42:06.53 ID:hYowVnnL0 >>670 一見、一食につき80円得した気分になるけど 元々色んなアプリで割引券ばら撒いているから、 そういうのを活用している人だと割引率が微妙だよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505479644/723
724: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 05:43:11.47 ID:rtFBH71q0 >>6 スナオシのラーメンでも食ってろタコ原価厨 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505479644/724
725: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 05:48:37.11 ID:hYowVnnL0 >>722 なるほど 豚カレーが無いから計算できなかったけど 牛皿+黒カレーと、牛黒カレーなら牛皿+黒カレーの方がカロリー高かった たぶん単品ずつの方が量は多そうだな そこまで考えて無かったわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505479644/725
726: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/16(土) 05:49:54.82 ID:9FPWN5M20 一人で牛丼三個頼んだら、240円引きになるの??? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505479644/726
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 276 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s