[過去ログ] 【牛丼】吉野家が「定期券」スタート、単純な値下げを回避 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
737: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)06:07 ID:4NrXoZ7U0(2/3) AAS
特盛頼むより並盛2個の方が安くなる?
738: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)06:08 ID:XLGPKNt20(1/5) AAS
今まで50円引きを配ってたのに、この糞キャンペーン押しのせいでやらなくなってる。
迷惑だよなー。絶対行かない。
739: 名無しさん@1周年 [ ] 2017/09/16(土)06:08 ID:aGuyPNVe0(2/2) AAS
豊田商事事件
740(1): 安倍チョンハンターさん [age] 2017/09/16(土)06:09 ID:+sLCVGpJ0(3/3) AAS
半年に一回ぐらい食べたくなる俺には
関係ないな
741: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)06:10 ID:hzpmzg6S0(4/5) AAS
>>736 体質に問題あるのでは。
742: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)06:12 ID:hzpmzg6S0(5/5) AAS
>>740 関係ないスレ覗きにくるとは安倍チョンハンターさんにしては珍しいですねw
743(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)06:12 ID:cnqAsjJB0(1) AAS
適正価格がその程度ってことか…
744(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)06:12 ID:4NrXoZ7U0(3/3) AAS
>>736
間違いなく劣化油症候群
普段からいいもの食い過ぎ
745(2): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)06:14 ID:AyKG+U/s0(1) AAS
こういう小銭程度の値引きって効果あるんかな?
トッピング無料券とかスタンプカードなんて財布に入れてても邪魔だから
利用しない俺には理解できんわ
746: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)06:14 ID:MEpfeWsb0(1) AAS
身分証確認なんてしないだろうから、1枚買ってみんなで使いまわせば丸儲けや
747(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)06:19 ID:6nvA89oU0(1) AAS
良く吉野家に使い走りさせられるなら駄賃が増えるな
748: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)06:21 ID:DI9QngZ50(1/5) AAS
>>747
10人(本人除く)なら一回800円か。
会計四回だけどなー
749: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)06:22 ID:EaTsHUMg0(1) AAS
>>745
「俺には理解できないから効果ない」って、
だからおまえは無職なんだよ
750: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)06:25 ID:AGbzcaiS0(3/4) AAS
>>744
んなイイ物食ってるとは思わんけど、
俺も松屋とかマクドナルドは、食べると
確実に腹下すなあ・・・
751(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)06:25 ID:ygbaygE80(1) AAS
玉子持ち込み許可証のほうがいいな
752: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)06:26 ID:JC5wGqIu0(1) AAS
>>108
自炊すれば安くすむ。やったことの無い奴はいつもこう言う。
753: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)06:28 ID:sUtzBn510(18/22) AAS
>>751
テイクアウトで好きにしたらええやん
754: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)06:30 ID:2Mb4lcVo0(1) AAS
すべてにおいてずれている
755: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)06:30 ID:NMD/HSHI0(1) AAS
松屋のプレミアム牛めし食べるようになってから吉野家の牛丼は味濃くてたべられなくなった
756: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)06:35 ID:GrhIeA1/0(1) AAS
安いな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 246 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s