[過去ログ]
【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★14 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★14 [無断転載禁止]©2ch.net http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505491753/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
257: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/16(土) 01:41:30.76 ID:60yqgChhO 保護者は4900円×12ヶ月分だけ。それ以外足りない分は税金。 保護者が600円出すなら保護者が文句言うで、カメラの前でしかし文句言うてるの生徒だけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505491753/257
258: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 01:41:40.96 ID:wJ0SiwgJ0 >>48 柴崎って人、有無を言わせない正論だな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505491753/258
259: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 01:41:41.34 ID:l/l36rqd0 >>221 与えられてるんじゃねえ! 金を払っている。 結構な金を払ってこの弁当とか鉄拳飛ぶぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505491753/259
260: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 01:41:43.67 ID:Z7mA+vDS0 >>234 別に戦前と比較して動向なんて主張をする気はない。 戦前を持ち出している意味不明な阿呆がいるからうんざりしている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505491753/260
261: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 01:41:44.46 ID:DmVAJROc0 >>235 お前日本人じゃないだろ 日本人家庭じゃそんな育ち方はしない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505491753/261
262: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/16(土) 01:41:57.07 ID:ub3L+Zjr0 どうしてもデリバリー方式を続けたいなら 喫食率は諦める&家庭弁当との選択 自校式並にコストをかける この2つしか無いのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505491753/262
263: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/16(土) 01:42:29.95 ID:bFREW0/z0 校内で給食を作ってる小学校から 給食センターの小学校に転校した経験あるが 本当に驚くほど給食が不味くなってガッカリしたもんだ それでも食えないってことはなかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505491753/263
264: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 01:42:50.80 ID:f821sdpn0 ニュースで見たが 里芋っぽいのにカボチャ色のソースがかかってるの野菜&野菜でいいでしょ!?的なやつ あれ意識高そうなだけでマズそうだった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505491753/264
265: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 01:42:53.40 ID:ahFkVK1J0 >>231 委託料はあくまで調理費のみ。 材料の購入は大磯町で、その金は保護者負担。 合計して一食607円。年間では九千億円くらい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505491753/265
266: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/16(土) 01:43:04.82 ID:3U3qMtFS0 >>256 飛行機飛ばして楽しそうだね Twitterでもエンゼルフーズの悪評流れ出してるし火消しに必死かな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505491753/266
267: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 01:43:05.62 ID:l/l36rqd0 >>261 おまえは「エンゼルフーズ」を食ったことが無いだろう? 野菜の腐ったような匂いとともに運ばれてくる弁当。 それがエンゼルフーズだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505491753/267
268: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/16(土) 01:43:06.97 ID:1ZNFAI/n0 小学校は学校で作ってたな 給食係がぶちまける・・・・そんな悲劇もあったが楽しい時間だった 給食のおばさんの給料が高いとか衛生状態がとか極端なこといいすぎだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505491753/268
269: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/16(土) 01:43:11.73 ID:h7caGlM40 大阪市の時も 同じようだったけど そもそも給食導入って 弁当が作れない家庭とか、家庭で栄養が偏ってる児童に せめて昼飯で栄養バランスを みたいなニュアンスだったのでは? 食わないんなら、もともと弁当家庭の子は、弁当の方がいいじゃん 昔は嫌なものでも食ってたという爺もいるが 昔は残すと拳骨&ビンタの教師もいた。 食わないと制裁OKくらいでないと現実的ではない 家庭のしつけがアカンといっても そんなもんしつけがしっかりしている家庭は弁当つくるだろ よくわからん業者と栄養士が作った?な昼飯よりは http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505491753/269
270: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 01:43:13.85 ID:ahFkVK1J0 >>265 億w 万だ万まちがえたw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505491753/270
271: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 01:43:14.46 ID:k3rrqqm50 >>222 それは個人の判断だろ あくまで教育課程は子供に人生で必要なことを教え込む期間だ その期間を教えて大人になってからは 個人の判断力任せになるのは当然だ 食べ物を粗末にしないで、と教えてもわかる人間もいればわからない人間もいる それは仕方がないことだし当たり前のこと 大人でも実践できずに残す人間がいるからと言って それ以前の段階で判断力がない子供の意思に任せるのは間違ってるんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505491753/271
272: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/16(土) 01:43:21.97 ID:zDhLuFvQ0 家畜じゃないワケ 家畜じゃ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505491753/272
273: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/16(土) 01:43:23.89 ID:QVoGHJog0 実際 まずそうだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505491753/273
274: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 01:43:31.31 ID:5HCF0zk70 >>233 昔は水道もガスも電気炊飯器も無かったから手間がかかっただけ。 同じ煮物を何度も煮返して食べるのが普段の食生活だった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505491753/274
275: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/16(土) 01:43:36.24 ID:b9OKryRl0 >>235 時代によって「残す事」の解釈が変わるのか おっちゃんもう今の時代についていけんわ(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505491753/275
276: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/16(土) 01:43:39.38 ID:XRV5w4IF0 ホントにまずいものを食ったことがないから 普通の味のものをまずいまずいという… ある意味で幸せなんだろうけど ホントではない、ということ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505491753/276
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 726 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s