[過去ログ] 【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★14 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:14 ID:Dx1/9IpR0(1/4) AAS
1食607円で糞不味い弁当
普通の会社で買える仕出し弁当は400円以下でまともなの食えるぞ
20: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:14 ID:zy840B9b0(1) AAS
ガキが調子こいてんな
給食残しまくって止めさせようぜー
ってグルでやってるっぽい
21(5): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:14 ID:P9wqK9Cf0(5/5) AAS
>>10
どうみても糞なのはガキの方だろ馬鹿
すこし給食がまずいからって残すとか甘えすぎ
22(2): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:14 ID:ZHn2o21z0(1) AAS
前スレの最後のほうで見たけど
ほんとにあれだけ異物混入あったの?
あったのなら、業者の質が判った気がする。
給食製造してはいけないレベル。
23: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:15 ID:hynvKH1w0(1) AAS
>>18
そういう教育を受けたから、おまえのような人間ができあがったんだな。
24: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:15 ID:RvK1GA/80(1) AAS
怪しい食材使ってないか調査したほうがよさそう
25: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:15 ID:MF3odzG80(1/2) AAS
食器の色も悪けりゃ盛り付けも悪いのはどうだろうね
見た目も味の一部ってのが日本の伝統文化だろうに
26(2): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:15 ID:XRV5w4IF0(1/7) AAS
ここの大磯の給食はホントにまずいのかもしれないが、
昔から給食がまずいまずい言うやつは確かにいた…
オレは普通にうまいじゃんと思ってたから、正直しらけていた…
27(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:15 ID:b9OKryRl0(2/20) AAS
>>16
エンゼルフーズって今回の業者か
料理作るの苦手なのかな
28: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:15 ID:fSmbAcA60(1/11) AAS
見ただけで不味そうな病院食もどき
29: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:15 ID:jfh7ypYt0(2/28) AAS
>>21
社会の残飯を食って生きてると、君みたいになるんだなぁ
30: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:16 ID:R5WQ4Veb0(2/31) AAS
戦前に塩で健康害してた地域の塩分の取り方やばすぎだし
そもそも医者だって村に1人もいなかったような僻地だから処置もできず死んでた
子供が普通の濃さの飯食って病気になるかボケ
31(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:16 ID:nS2UwXVb0(1/3) AAS
大体”減塩ビジネス”からしてうさんくささ満載でね。
俺は減塩なんか特にしてないですからね。
それどころか逆ですよ、怖いのはミネラル不足のほうです。
近年の研究結果を元に一食一杯、一日3杯程度の味噌汁では
肝臓腎臓の慢性疾患患者以外はほとんど影響がない事も複数の大学で言ってるからね。
”減塩ビジネス”も明らかにこの手の連中の詐欺行為であり、
政府もどうせまた絡んでるんです。
WHOも絡んでるから最悪なんだよね、これ。
減塩利権というのがあるんですよ、どうせ。そしてまたどうせ朝鮮人が絡んでいる。
省3
32: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:16 ID:Qyssqre80(1/6) AAS
>>7
自分が子供の頃、サプリだけで生きるストーリーの演劇を学校でやったなw
栄養満点、それだけ口に入れれば万全の飴玉
内容は忘れたが結局サプリだけでは無理がある、てオチだった
なんて本だったんだろ
それを選んだ当時の教師達は何かを思ってたんだろか
33: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:16 ID:4dfIPZy90(2/6) AAS
なんだ、このエンゼルフーズって幼稚園児向けの
給食作ってるとこ。味はレなんだとさ。
そしてなぜか町長が中学生向けの給食を
ここに決めたんだと。
町長が金もらってるんだろうなwwwwwwww
ひでー話だわ。
34: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:16 ID:MF3odzG80(2/2) AAS
>>18
昭和の給食は学校で作ってたのもあって中々、美味かったぞ
35: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:16 ID:4aCKAxrw0(1) AAS
前スレの911に貼られた画像見たら俺も食べたくない
味でんでんじゃなくこんな弁当屋の飯は無理
36(2): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:16 ID:+hNMPqBv0(1/8) AAS
マエスレ>750
>素材の味が分からないんだよな
だからワカメご飯が薄いから不味いなんて訳の分からないコメントが出てくるんだよ
ワカメの素材だけご飯が食べられますか?
37: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:16 ID:fSmbAcA60(2/11) AAS
社名をグルポンフーズにして出直すといいのにね
38: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:17 ID:BPBUNshK0(1/6) AAS
見た目では分からないかなぁ
自分が子供の頃はこんなに残されることなんて覚えはないな
冷たいとはいうけれど、温め直しとかはないのかね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 964 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s