[過去ログ] 【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★14 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
707
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:30 ID:668D0GeV0(2/13) AAS
>>699
この弁当の不味さをお前が知らないだけだなw
708
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:30 ID:sUs0Xto10(1/2) AAS
なんつうかバチあたりな国になってんなあ
さっさと滅べや糞ジャップ
世界には飢えて死ぬ子供がたくさんおんねんぞ
709: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:30 ID:P93RFGwV0(18/32) AAS
>>697
うちは小学、中学でわけてた。

でも少子化で色々大変そうだよな
710
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:30 ID:uGk9pLgy0(18/22) AAS
>>695
いや、栄養士は料理人じゃないからね?
711
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:30 ID:H4ZBmLVT0(5/6) AAS
>>676
さすがにそれはずれてると思う
個人的な嗜好は自由だけど生きてりゃ周りの人間の好みや店のメニューでメジャーかどうか知る機会あるはず
外に出てないか何か理由合ってここに書き込んでるなら否定するのもわかる
712: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:30 ID:gaMdk8wo0(9/15) AAS
>>669
> アレルギーで代用食の生徒には本日パンが提供できなかったということですが、地元にありますよ。天然酵母で国産小麦と塩と水で作ったパン。

アレルギーでも天然なら大丈夫と思ってるのは致命的だろう
713
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:30 ID:Wqc3SRkf0(2/6) AAS
こんな手抜き給食で1食600円とか給食業者は笑いが止まらんだろうな
激安スーパーだったら280円で売ってるような中身
714: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:30 ID:azRZI2Eb0(3/4) AAS
>>611
ああ、あのお方か
なるほど
715: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:30 ID:xhM9RLwt0(2/2) AAS
>>669
うわ酷え
716: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:31 ID:Z4p2U8yW0(3/5) AAS
>>596
自校方式やセンター方式と比べて財政的な負担が少ないから日本全国で広がってる。
717: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:31 ID:MWAR20fH0(6/13) AAS
給食が美味いって奴はたまにいるけど
なんか可哀想でならん
余計なお世話だろうけども
718: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:31 ID:1vYL/NM/0(3/4) AAS
>>667
まずいハンバーグで昔スキー合宿行ったときのホテルの
冷たいカスカスのハンバーグ思い出した
冷凍食品温めずに自然解凍してる途中みたいなの
そういうのならキツイな
719: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:31 ID:l/l36rqd0(17/22) AAS
>>636
栄誉バランスはいい「チン」してないレトルトの中身を食うのはかなりしんどい。
そして「チン」してないレトルトの中身を「チン」してない固くて冷たい「サトウのご飯」に組み合わす中々にシビア食事だ。
しかし栄養バランスは完璧なので食え。

画像リンク[jpg]:www.tokiwa-portal.com
720: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:31 ID:P93RFGwV0(19/32) AAS
つか思うんだけど

食育いうんなら生徒にも作らせたら?
721
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:31 ID:QeVMnQMx0(2/3) AAS
>>698
たまにはそういうの食うけど飽きるから結局クソ不味い弁当でも楽で良いわとなってしまうわ
食べる楽しみはないけど楽さはある
できるやつは同じ金額でサラダ食ってそうだけど
722: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:31 ID:quA0Vcaf0(1) AAS
味が薄いって、普段どんだけ出来合いのものを食ってんだよ。
親が悪い。
723: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:31 ID:zDhLuFvQ0(18/27) AAS
せっかくの食材をまずく調理するバチあたりの国になってる
724
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:32 ID:5HCF0zk70(10/11) AAS
>>684
写真を見ると焼きそばに色々具が入っているっぽい。
食パンだけではカロリーが足りないから野菜炒めに焼きそばを入れたんじゃないかね。
町の栄養士が献立を指定しているんだからその点だけは抜かりないはず。
725: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:32 ID:yX26Xq5U0(1) AAS
my塩持参OKにすればどうかな
726: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)02:32 ID:1OCCFaID0(1/10) AAS
>>40
単に神奈川が給食慣れしてないだけじゃねえか

あほ草

そのうち慣れんだろ
1-
あと 276 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s