[過去ログ] 【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★14 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48(2): 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:18 ID:Dx1/9IpR0(2/4) AAS
>>22
入ってるぞ
外部リンク[php]:giji.rocks
○15番(柴崎 茂君) いや、世の中の人は厳重注意をしたといわれると、本当に厳重注意かなと思うけど、
そんなの来たという証拠もないでしょう、どうせ。紙出して、恐らく郵送かなんかで送ったら、顔も見ないで処理されているんじゃないの。
頭に厳重注意って書いてあって。その人たちは何らかの、子どもたちの前とかで満座で恥かかせた。何で髪の毛が入っているんだと。
そんな髪の毛が入っていたら、どういう事態になるかわかります。それでも平気だなんて思わせているところが、じゃあ、それでやらなくなると思いますか。
じゃあ、そんな弁当で、いま中学の弁当、257円と親に負担させている材料費とでは一体1食幾らついているんですか。
○議長(吉川重雄君) 教育部長。
○教育部長(岩本清嗣君) 給食費を含めて、1食当たりですと、約607円ほどになります。
省14
107: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:25 ID:P3EbKqPG0(2/2) AAS
>>48
柴崎議員、がんばれ。
最後読んでよく分かった
258: 名無しさん@1周年 2017/09/16(土)01:41 ID:wJ0SiwgJ0(2/13) AAS
>>48
柴崎って人、有無を言わせない正論だな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.149s*