[過去ログ] 【総選挙】 安倍首相 「人づくり解散」 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
451: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火)14:05 ID:woK31jzx0(1) AAS
こないだまで解散しろって大騒ぎしてたのにいざ解散風が吹くと前回同様に大義なきとか言い出すし
解散してくれてありがとうございますって言うべきだろ
ボロ負けしたのに再試合してくれるようなもんじゃん
452: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火)14:05 ID:qQ6e0AKA0(25/67) AAS
日本人のオツムの程度にアジャストし過ぎですよっ・・・・・・・!
453: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火)14:05 ID:elab2i480(2/2) AAS
自称仕事人が仕事しないうちに解散
454: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火)14:05 ID:cyBvNQJs0(1) AAS
人でなし解散でしょ
455: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火)14:05 ID:E5Eg/N200(3/3) AAS
あぶね、人って点だと思い出さなきゃ
「自民二回生が三回生になる解散」
456: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火)14:06 ID:Eu7YIxg20(1/4) AAS
このネーミングこそ急造くさいなw
457(1): 名無しさん@1周年 2017/09/19(火)14:06 ID:whc4bEdQ0(12/28) AAS
>>450
在日本アメリカ大使館
民主主義の原則 – 政府の説明責任
外部リンク:americancenterjapan.com
government accountability
政府の説明責任とは、公選・非公選を問わず公職者には、自らの決定と行動を市民に対して説明する義務がある、ということを意味する。政府の説明責任を実現するため、各種の政治的・法的・行政的な仕組みが使われる。
これらの仕組みは、腐敗を防止し、公職者が市民の声に反応できる、身近な存在であり続けることを目的として作られたものである。このような仕組みがなければ、腐敗がまん延するかもしれない。
* 行政的な説明責任の仕組みの例には、次のようなものがある。
* 市民の苦情を聞き、対処する、省庁の行政査察官(オンブズマン)。
* 公共資金が悪用された気配がないか、その使途を綿密に調査する独立した会計監査員。
省2
458: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火)14:06 ID:y7jTDcq50(2/8) AAS
新自由主義が真逆の現実をもたらしたのだ
459: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火)14:06 ID:UquZrK1b0(7/25) AAS
上級国民のために貧乏人は死んでね解散
460: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火)14:06 ID:qQ6e0AKA0(26/67) AAS
バカの安倍もまさか北のミサイルでここまで支持率が回復するとは思わなかったんだろうな
461: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火)14:06 ID:91SwTQZU0(1) AAS
なるほど!
人さえつくらない
462: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火)14:06 ID:qIYuayT/0(1) AAS
人づくり解散? 美しい国へ、とかさ
もうそういう言葉遊びはいいよ。朝鮮人の安倍よ。
てめーがこの数年でやった政治を箇条書きしたら
どんなバカでも安倍が薄汚い売国奴って分かるんだからさ
463: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火)14:06 ID:gO77zArh0(1) AAS
人としてふさわしくない議員は落選して下さい
464(1): 名無しさん@1周年 2017/09/19(火)14:06 ID:NGUeWOhb0(2/2) AAS
国民が鳥頭過ぎるのが悪いんだよなあ
夏休みでモリカケやらなくなったのとミサイルくらいでなんで支持率回復するんだ
465(1): 名無しさん@1周年 2017/09/19(火)14:06 ID:l0Q2jSN30(1) AAS
増税を掲げて与党第一党になるとかどんだけジャップは飼いならされてんだよw
466(1): 名無しさん@1周年 2017/09/19(火)14:06 ID:ZtVJG36R0(5/8) AAS
>>457
なんでアメリカ大使館から?w
467: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火)14:06 ID:r8iMxDEf0(2/3) AAS
仕事人内閣は仕事をしないで終わります
468(1): 名無しさん@1周年 2017/09/19(火)14:07 ID:DSs0vN6j0(2/2) AAS
やっぱ情報握れる与党は得だよなあ
無い危機を煽って、その危機を無かった事にできる
経済指標も、都合の良いものばっかり選んで発表できるし、不勉強なメディアは政府広報を垂れ流すのみ
こんだけアドバンテージありながら、ミンスは活かせなかったんやなあ・・・
469: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火)14:07 ID:qQ6e0AKA0(27/67) AAS
日本人のオツムの程度は乳幼児並みですな
470: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火)14:07 ID:UquZrK1b0(8/25) AAS
子育て?プッなにそれ解散
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 532 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s