[過去ログ] 【米国】トイザラスを破滅させた「アマゾンとの10年契約」 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333(1): 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)16:26 ID:pMt0V4YC0(1/6) AAS
レビューを見なきゃ怖くて買えないし
ここ数年はスマホで店舗でもレビューが見られるけど
店舗で実物をみてレビュー読んでうちに帰ってポチる
363(1): 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)16:29 ID:pMt0V4YC0(2/6) AAS
>>339
日本は20年以上デフレだから
こんなに金融緩和しても物価が上がらない
392: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)16:39 ID:pMt0V4YC0(3/6) AAS
店員と触れ合うのが嫌いな人がとにかくネットショッピングだからな
値切りもエンターテインメントと考える人もいるだろうが
うちのかーちゃんはデパートで物を買うことで成功者の妻というプライドが満たされるので
あえてデパートで散財する
472: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:03 ID:pMt0V4YC0(4/6) AAS
横浜の山下公園の近くにできたヤマダ電機が
数年で閉店した そんな例が日本各地にあるのだろうな
実際言ってみても型落ちばかりでつまんなかったしさ
型落ちなのに安いわけでもなし
479: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:05 ID:pMt0V4YC0(5/6) AAS
>>473
ディーラーのシステムはテスラが壊すと言われてるな
正確にはディーラーに頼らないテスラが市場を支配する
523(1): 名無しさん@1周年 2017/09/20(水)17:21 ID:pMt0V4YC0(6/6) AAS
昔写真集のコーナーを何往復もしてたのを思い出す
ビビアンスーの写真集の表紙だけで見たかった
でも買う勇気もなく
今は簡単にクリック一つだし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*