[過去ログ] 【車】日産新型「リーフ」が予約好調 月間目標大きく上回る4千台超★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
325: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)11:50 ID:Xc9ZUN650(14/44) AAS
ベンツがフランクフルトショーで、EVに燃料電池プラスして
蓄電池と燃料電池のハイブリッドにした
のも
アウトバーンでの時速150キロ走行にバッテリーは耐えられない
から
省1
326: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)11:51 ID:LxPAcqey0(8/23) AAS
>>323
情弱は君だと思うが。
327: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)11:51 ID:MDH7bLsO0(1) AAS
EVでも、くるまばなれの若者は見向きもしないんだろ。
断言するこのスレはじいばあばっか。
328: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)11:51 ID:5dRW7udL0(3/7) AAS
>>323
初期持ちですが…
5年半、6万キロ走行済みですが、夏のエアコン使用で110kmくらいかな。
329: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)11:51 ID:szSNWCY80(2/2) AAS
リーフは三年リースが限界か?
330(1): 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)11:51 ID:OWTtmFoW0(1) AAS
20万キロ走らないとガソリン車との価格差を相殺できない
ガソリン車買った方が圧倒的に良い
331: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)11:52 ID:J59zTQDu0(19/69) AAS
>>320
?
332: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)11:53 ID:mquwaHR20(1) AAS
多分、このリーフは世界中で売れるだろう
クソ高いモデル3は、完全死亡だね
333: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)11:53 ID:Ls2AyFCI0(1) AAS
中国企業は、欧米や日本の自動車メーカーと合弁会社つくって自動車製造してるから
これから
EVやソーラーカーをつくるのは、朝飯前wwwwwwwwwwww
パーツをパクって、モーターと電池と太陽光パネルをのっけるだけwwwwwwwwwwwww
334(2): 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)11:53 ID:J59zTQDu0(20/69) AAS
>>322
やっぱりメンテコストは下がるらしい
外部リンク[html]:car.watch.impress.co.jp
>eCanterは「キャンター E-CELL」としてポルトガルで実証実験運用をしたが、
燃料やメンテナンスなど含めた総コストが従来の64%に削減されたという。
335: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)11:53 ID:5dRW7udL0(4/7) AAS
>>330
ゴメン。
その比較するガソリン車って、どのレベル?
3か4気筒?それともV6かV8?
さすがにリーフの静かさと比較するには、V6以上でお願いします。
336: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)11:55 ID:gnw0E0mc0(1/2) AAS
自宅にソーラーと蓄電池がある
意識高い系で、所得もいい家庭が増えてるから
リーフは売れるだろう、プリウスとか電気でもなんでもない
ただのガソリン車、リーフとは根本が違う
ガソリンいらないのが、公共の正義
リーフに乗ってるオーナーはみんなのけぞって乗ってる
車と言わない、私のリーフ出しといて
337(1): 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)11:55 ID:3kTnELIe0(1/30) AAS
よく分からないけど
4000台というのは予約好調なの?
338(1): 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)11:55 ID:Xc9ZUN650(15/44) AAS
>>322
現実はこっちだよ
ボルボのは排気ガス出すから、投入しても売れない
ルノー、商用EV「Renault Kangoo ZE」をEV+FCVに「Renault Kangoo ZE-H2」
外部リンク:www.businesswire.com
日産、商用EV「e―NV200」をEV+FCVに 航続距離190kmから、一気に500km 予約販売開始
外部リンク:www.nikkei.com
339(1): 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)11:55 ID:yiM951GB0(1) AAS
レンタルとリース用
340: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)11:56 ID:3kTnELIe0(2/30) AAS
>>339
だよね
341(1): 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)11:57 ID:PKGqvxo60(1/7) AAS
>>304
何が変わるんだよってw
一つも言えないじゃねーかよ
342: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)11:57 ID:AvbvZdcHO携(2/2) AAS
>>318
路上バッテリー交換は出来ないと思う。
あと、ハイブリッドのサブバッテリは昔みたいに救援車から電源取るのは不可。
走行用バッテリーからエンジン起動モードで、サブバッテリに自力チャージ。
微妙に役立つ情報w
343: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)11:58 ID:JoWSus0H0(1) AAS
こんなダサいのよく買うな。
まだ、先代の方が未来的で洗練されてたわ。
344(1): 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)11:58 ID:OLqUWvuo0(1) AAS
>>337
絶不調かな
普段は月販目標の1/3しか行かない車が新型車投入した時の初月くらい
まだ半月だからこれよりはもう少しマシだろうけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 658 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s