[過去ログ] 【車】日産新型「リーフ」が予約好調 月間目標大きく上回る4千台超★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953(1): 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)21:32 ID:ZMatNiPA0(57/62) AAS
>>951
累計が既存の10%、ガソリン車と入れ替わって耐えられるスタンドは無いからな
秒読みに入ったな
954(1): 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)21:34 ID:SvzznbFS0(1) AAS
>>950
EVとかHVだけのせいか?バブル期、川越街道に沢山あったGSが今では見るも影もない状況だぞ!(少しは残ってますがw)
955: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)21:34 ID:wuOjx7u80(10/10) AAS
四駆はガタガタ言ってうるさいけど三菱PHEVは滑らかなのかな?
956: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)21:36 ID:7LQYBoMq0(3/10) AAS
>>951
まあ成功だろうね
でもせいぜい2万台がいいところ
99.97%の人はまだ買わない
957: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)21:36 ID:ZMatNiPA0(58/62) AAS
>>954
ようわかってるやないか
せやで、経済しぼんでガソリン需要が10%減ってもアウトや
人口10%減るのいつやったっけ?
958(2): 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)21:37 ID:4meZYQPo0(1) AAS
日本で、4000人も騙されてるのか。
オレオレ詐欺も流行る訳だ。
959: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)21:41 ID:2zneLnN50(3/3) AAS
>>958,1
彡⌒ ヾ
( ^ω^)日産 三菱 イオン サントリー は創価学会
彡⌒ ヾ
( ^ω^)人を騙してなんぼの組織やでぇ
960(3): 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)21:44 ID:7LQYBoMq0(4/10) AAS
>>953
日本の8000万台の車に対してリーフの総登録は6年間でたったの8万台
0.1%に過ぎない
プリウスやアクアやフィットなどHVが20年間かけて
やっと800万台で普及率10%なんだぜ
リーフじゃ6年間売りまくってもEV普及率なんて1%にも届かないよ
961: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)21:44 ID:SRJXxOgB0(2/2) AAS
買う奴はアホ
962: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)21:45 ID:7LQYBoMq0(5/10) AAS
>>958
たった4000台じゃ試乗車とレンタカーだけやんw
963: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)21:46 ID:NvZC8wGH0(1/3) AAS
>>960
EV量産表明
トヨタ19年。マツダ20年 スバル21年
そりゃリーフだけでは無理やろ。
964: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)21:46 ID:ZMatNiPA0(59/62) AAS
>>960
HV10%もう超えてるんか
試合終了やないか
プラスEVに人口減
役満や
965: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)21:48 ID:Xuz1oG200(1/2) AAS
HDDみたいに電池の容量も日進月歩の時代が来てくれたら良いのに
966(2): 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)21:51 ID:y2kE2oTC0(1/4) AAS
>>960
欧州だとHVがEV、PHEVに追い抜かれそうだけどな。
HV自体全く認められてないからタクシーとか過走行する
一部用途でしか売れてない。
967(1): 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)21:53 ID:obyIpmNz0(1) AAS
>>966
欧州はもともとアンチガソリンでディーゼルに行ってたからな。
インチキばれて今更ガソリンやHVでは勝ち目がないからEVに逃げただけだよ。
968(1): 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)21:55 ID:Sq/y8moZ0(1/4) AAS
このスレみてると
日本人のヤバさが伝わってくる
石橋叩いても渡ろうとはしない
そのくせ世界がそっちに向けばせききって一斉に渡り出す
969(1): 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)21:55 ID:7LQYBoMq0(6/10) AAS
EVは原発推進とセットだからな
日本では時間がかかるよ
970: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)21:56 ID:Xuz1oG200(2/2) AAS
車のオール電化だな
971: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)21:56 ID:rUDL1Oeo0(1) AAS
単3電池2本で青森から鹿児島まで走破できるくらいにならないとEVは普及しないだろ
972: 名無しさん@1周年 2017/09/21(木)21:56 ID:8NhYHwNR0(4/7) AAS
>>941
国交省の定義では明らかにハイブリッドですから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s