[過去ログ] 【経済】安倍首相、法人税引き下げ検討 25日の会見で表明か FNN独自取材★6 ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)04:40 ID:pNR0YQCf0(1) AAS
経営者を優遇して、庶民からは絞りとる
これが安倍の政策
庶民の敵、安倍、自民党
46
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)04:42 ID:rMwBkHmk0(1) AAS
もう、安倍ゲリゾーも痔民党も信用すんなよ。
ただの売国政党だろこんなん。
47
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)04:42 ID:fl7wbM/N0(1/14) AAS
年商3000万以下の零細は消費税を免除してくれ
このレベルの零細は税理士付けたら法人税なんてゼロになってるんだし
零細泣かせの大企業優遇はもういいよ
48: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)04:43 ID:/R2bxY900(1) AAS
タックスヘイブンに逃げてるとこから税金取ってからにしろよ
49: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)04:44 ID:hj+zQOOn0(1) AAS
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
省3
50: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)04:45 ID:j20np+kh0(1) AAS
★法人税を減税しても、社会全体へ恩恵は波及しない

消費税率引き上げの影響をオフセットするために
法人税率を引き下げるという考えについては、
誤りだと思います。
法人税率を引き下げたからと言って、
社会全体に恩恵が波及したことはこれまでになく、
しょせん大企業の主張にすぎません。

企業には手元資金が十分にあるのに
使っていないではありませんか。
それを使わせる方法を考えないといけません。
省6
51: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)04:50 ID:FcjjenvY0(1/3) AAS
AA省
52
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)04:50 ID:VZODmXD+0(1) AAS
こんな悪政三昧でもせっせと自民に投票する衝撃の国日本。
53: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)04:51 ID:FcjjenvY0(2/3) AAS
AA省
54: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)04:52 ID:FcjjenvY0(3/3) AAS
AA省
55: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)04:56 ID:1iRyOHrX0(1) AAS
選挙前恒例のバラマキオンパレードかよw
56: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)04:58 ID:qV51G7rx0(1) AAS
バカが自民に入れるから仕方ないね
57
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)05:01 ID:1siFrYK60(1) AAS
ネトウヨは最期まで安倍下痢ゾーと自民党を支持し、応援すべき

正義のスーパーヒーロー気取って民主党を叩きのめし、反安倍、反自民党
の人々を罵倒しといて、いまさら手のひら返しなど有り得ない❗
人の道を踏み外した外道にだけはなるな、ネトウヨ❗
58: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)05:03 ID:KNZsTsaZ0(1) AAS
法人税を下げるために消費税を上げて、国民消費が増えないとぼやく自民党であった
59: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)05:03 ID:iAL0qHq+0(2/6) AAS
>>46
・法人税は課税対象範囲を拡大して、
 結果、税収増を狙うのじゃ。
・消費増税は、また別の話なのじゃ。
 (個人的には、今あげるべきじゃないと思うのじゃ。)
60: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)05:03 ID:YDbjbQ840(1/2) AAS
自民党に提言していることは、法人税を減税して 消費税増税

(庶民の資産を吸い上げて、吸い上げられた税金の一部を自分の企業に移すのと同じこと。
 5% → 8%時
法人税19兆円(1989年度) → 法人税11兆円( 2015年度)
消費税3兆円(1989年度) → 消費税17兆円( 2015年度)

法人税減税は、テレビ局は大企業で減税対象で潤うのだから、
消費税増税の批判は、テレビでは、これから あまり言わないかも知れない。
61: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)05:04 ID:fLH+84lV0(1) AAS
>>25
ほー共産党ファンクラブは、そうやってミスリードするのか。
法人税引き下げで、間違いなく企業の海外流出は防げるもんな。
62: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)05:06 ID:YDbjbQ840(2/2) AAS
公務員の給料は税金なのだから、公務員の給料を
国民の平均まで下げるだけで、年間 25兆円税金が浮く。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
外部リンク:note.chiebukuro.yahoo.co.jp
63: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)05:07 ID:tAbBSBi20(1) AAS
安倍ガラガラ!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
トランプ満席
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
64: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)05:12 ID:bawMxyzs0(1) AAS
【悲報】「所得税」「消費税」「法人税」 主要3税そろって減少

財務省が五日発表した二〇一六年度決算概要によると、
国の税収総額は五十五兆五千億円で、七年ぶりに前年度を下回った。
安倍政権は経済成長を重視して財政支出を増やしてきたが、
法人税など主な税収は停滞。
「成長と分配の好循環」を目指すアベノミクスの先行きに影を落とす結果となった

画像リンク[jpg]:www.tokyo-np.co.jp
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
1-
あと 938 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s