[過去ログ]
【経済】安倍首相、法人税引き下げ検討 25日の会見で表明か FNN独自取材★6 ©2ch.net (1002レス)
【経済】安倍首相、法人税引き下げ検討 25日の会見で表明か FNN独自取材★6 ©2ch.net http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506019060/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
64: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/22(金) 05:12:53.19 ID:bawMxyzs0 【悲報】「所得税」「消費税」「法人税」 主要3税そろって減少 財務省が五日発表した二〇一六年度決算概要によると、 国の税収総額は五十五兆五千億円で、七年ぶりに前年度を下回った。 安倍政権は経済成長を重視して財政支出を増やしてきたが、 法人税など主な税収は停滞。 「成長と分配の好循環」を目指すアベノミクスの先行きに影を落とす結果となった http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201707/images/PK2017070602100046_size0.jpg http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201707/CK2017070602000135.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506019060/64
65: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/22(金) 05:15:30.38 ID:MRoJwBwj0 選挙対策からの選挙後の消費税増税だろうね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506019060/65
66: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/22(金) 05:15:53.95 ID:JX+Sf2RK0 >>47 消費税は顧客からの預かりものだから免除の理由がない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506019060/66
67: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/22(金) 05:18:10.88 ID:ywK1GWPW0 内部留保が増えるだけで 税収が下がるぞ 法人税なんて馬鹿高でいいんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506019060/67
68: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/22(金) 05:19:05.94 ID:WQmr0P3J0 内部保留をパナマってのに減税ですかそうですかクソだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506019060/68
69: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/22(金) 05:19:10.91 ID:fl7wbM/N0 >>66 年商1000万以下だったら消費税取っても納める必要はないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506019060/69
70: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/22(金) 05:20:22.12 ID:W5k7WC9WO 選挙のために後先考えない政策やり過ぎ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506019060/70
71: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/22(金) 05:25:25.39 ID:favuPK8j0 「アメリカ&大企業ファーストの会」っていう名前でも全然おかしくないなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506019060/71
72: たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 [] 2017/09/22(金) 05:26:10.70 ID:v/fzq2280 〜 ノJJJし 国民生活は無視ですか ( *'-'*) そうですか ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 `〜し-Jー′ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506019060/72
73: たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 [] 2017/09/22(金) 05:28:01.18 ID:v/fzq2280 〜 ノJJJし 国民が甘やかすから ( *'-'*) 調子に乗りすぎ ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 パチンコ利権で食ってる `〜し-Jー′ ゴミのくせに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506019060/73
74: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/22(金) 05:33:08.52 ID:iAL0qHq+0 新党国民の生活が台無し http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506019060/74
75: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/22(金) 05:33:47.02 ID:pKA6L6nm0 消費税5%下げた方が早いだろwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506019060/75
76: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/22(金) 05:34:05.70 ID:pu7MFlej0 減収 分、公人の給与を引き下げろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506019060/76
77: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/22(金) 05:35:27.30 ID:fl7wbM/N0 ちなみに法人税は赤字なら納める必要なし 儲け金額分を銀行から融資を受けた事にして その金利分で儲けをチャラにし、 その本来払うべきお金で土地やスキー場を買って赤字にしたら払わなくていい なんとかグループの誰々さんは法人税を払って無いことを自慢してたからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506019060/77
78: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/22(金) 05:35:53.85 ID:JX+Sf2RK0 >>69 年商で切るより1億まで拡げて金額に応じた割合で免除がベストかな 確かに消費税増税の年は自営業者の自殺率が上がるからな 何かしないと自営業者死ねとイコールになっちゃうわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506019060/78
79: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/22(金) 05:40:29.06 ID:BXOqg4J70 一世帯あたりの所得下がっているが消費税を上げます。 企業は内部留保溜め込んでいるが法人税を下げます。 BY 自由民主党 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506019060/79
80: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/22(金) 05:42:33.91 ID:479QRi9r0 >>22 解散総選挙で落とすんだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506019060/80
81: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/22(金) 05:43:02.64 ID:z8gnPJ770 これならまだ維新の党がマシだな 松井が今の状況じゃ消費税の増税はダメだと明言してるし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506019060/81
82: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/22(金) 05:45:43.31 ID:iAL0qHq+0 >>79 日本ほど国民から税金採ってない国は少ないので、消費税を上げます。 法人税は税収範囲を広げて結果増収を図ることとし税率を下げます。 BY 自由民主党 じゃね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506019060/82
83: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/22(金) 05:46:31.54 ID:uXZygdoe0 また経営者がウッキウキになるのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506019060/83
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 919 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s