[過去ログ] 【政府】教育無償化に1兆円超 消費税、税増・使途変更で検討 ★2 ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
269
(2): 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)09:23 ID:G1A3nraJ0(1) AAS
>>6
年金も俺らが老人になる頃には75才以上か...
年取ると病気がいろいろ出て来て絶対に働き続けるなんてことは出来ないんだよ

そも年金も破綻寸前だし、社会保障費が膨張してるから消費税が必要って話じゃなかったのか...
おかしな話だ
なぜフリーハンドの余剰資金みたいに、勝手に使途を決められるんだ... 詐欺もいい加減にしろよ
  
270
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)09:23 ID:Q4YG/Q/20(2/16) AAS
今まで増税するたびに
消費税増税は社会保障の充実のためとか言ってなかったか?

今更こんなことを言ったら
「今までやってなかったんかい」って逆効果になるのでは?

だいたい消費税は一般財源だから用途を決めたところでそれに従う法的義務はない
つまり、これは絵空事
271: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)09:23 ID:Z73OvY0v0(10/36) AAS
選挙後、1〜2年で消費税13%にします。
解散総選挙で民意で問いたいです。ってなるよ。
272: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)09:23 ID:m7ou9BIg0(1/4) AAS
※ただし朝鮮学校に限る
273
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)09:24 ID:T0n5eLBeO携(1/3) AAS
法人税上げろよ
274
(2): 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)09:24 ID:91Y1dONw0(1) AAS
金がなくて進学せずに働いてた層がFランに行くわけね
日本人の肉体労働者が減ってそこに外国人労働者が入れば事故が増えそうだな
ついでに私大から政治家に闇献金が渡ってないかも調べた方がいい
275: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)09:25 ID:wy/07NVh0(3/3) AAS
むしろ公務員の給料を下げ、大量解雇、公務員退職金廃止しないと。
増税より先にやることあるだろ、めちゃくちゃなんだよな。
276
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)09:25 ID:l6xIyLZP0(1) AAS
逆に景気が冷え込んで、子育てが難しくなるよ
277: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)09:26 ID:TIo0Mnf60(1) AAS
増税しとかないと、議員と役人の100年安心年金が反故になりかねんからかな
278: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)09:26 ID:9CYG3XBD0(2/8) AAS
こいつら民主に大敗したときに、反省した市井の声を聞くべきだった…なんて言ってたが
政権を取り戻した途端に、結局は同じこと繰り返してんだよな。
279
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)09:26 ID:Q4YG/Q/20(3/16) AAS
>>267
バカみたいに大学増やすのは
天下り先増やしたい文科省の悪行なんだから
文科省を解体するしかないんだが?
280
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)09:26 ID:/6KEOW6t0(1/3) AAS
消費税10パーセントにしなくても良かったのにな。
281: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)09:26 ID:ud+d1xYX0(15/15) AAS
この時代に子育てとか、大企業家公務員以外無理だろう
だから、この連中の給与だけは上げているのだよ。
282
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)09:26 ID:9CYG3XBD0(3/8) AAS
>>273
法人税下げるから増税すんだよ。
283: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)09:27 ID:dbrZPiv60(3/16) AAS
消費税は、福祉目的の看板で上げて
公務員給与上げや法人税下げに使われるインチキw

お金に色はついてないからなw
284: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)09:27 ID:pRiE0ORa0(1/10) AAS
借金減らさねえのかよ!自民党に入れるのやめるわ
285: 280 2017/09/22(金)09:27 ID:/6KEOW6t0(2/3) AAS
5パーセントのままでも。
286: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2017/09/22(金)09:27 ID:8shghzkJ0(10/26) AAS
>>274

そうそう、その「Fラン」という話かどうかは別にして、
「人手不足」って、「大卒でない労働者」なんだよな。

だから、「労働力不足」に対処してるつもりなら、
まさに逆行してますね。

で、そう言うと、
「別に大学出てから、そういう仕事してもいいじゃん」
なんて思うかもしれないですけど、やっぱり、
一回大学行くと、そっちには行かないんですよね。
287: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)09:28 ID:glO9iRrq0(1/2) AAS
>>1
シロアリ 「消費税増税分で、給与アップ!私立高校大学無償で生活もラクラク!ありがとう、アベチョン」(^^)
288
(2): 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)09:28 ID:AoSEbO6U0(1) AAS
税をどんどん重くしてまで教育無償化を国民は望んでいるのか。綺麗事すぎるわ
1-
あと 714 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s