[過去ログ] 【動物】レンタルヤギ、大人気 除草に癒やしに、首都圏でも活躍 (491レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
309
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/02(月)07:39 ID:j6H7krNa0(1/2) AAS
>>283
合鴨による遺伝子汚染が深刻。
夏になっても北に帰らない交雑種の鴨が増えており、農業被害が広がっている。
田舎に住んでるとガチでわかるぞ。
456: 名無しさん@1周年 2017/10/02(月)22:11 ID:j6H7krNa0(2/2) AAS
>>356
帰らない理由は知らんが、渡りの本能が薄れるとかじゃないかね。
以前は間抜けな例外を除き夏には綺麗さっぱりいなくなってた鴨たちが近年
季節に関係なくいる。あいつら何なのと詳しい人に聞いたら合鴨の交雑と教えられた。

>暑いのに飛べないだけだと可哀想

ちなみに奴らは普通に飛ぶ。着水時に稲をなぎ倒す。合鴨農法に使う子供じゃないから
奴らが動けば稲へのダメージでかい。水田のあちこちが10円ハゲ状態になる。
合鴨農法は米が食われないよう稲穂が垂れる前にさっさとお払い箱にして出荷するから
いいが、野生だと出荷されないからもちろん稲を食い荒らす。

しかし>>287とか、可哀想なのがハードルとか何とか、視点が違い過ぎてびっくりしたわw
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.448s*