[過去ログ]
【衆院選】安倍晋三首相の遊説にヤジや妨害相次ぐ 非公表のはずが…ツイッターで飛び交う日程 ★2 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
182
:
名無しさん@1周年
2017/10/07(土)23:40
ID:RDyoro6q0(2/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
182: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/10/07(土) 23:40:23.97 ID:RDyoro6q0 消費税増税=総需要不足によるデフレで人件費固定費減少 法人税減税=配当金増加 日銀による大量の買いオペ=資産価格維持上昇 下請けを叩ける立場なら居心地はしばらくいいかもしれない。 需要が日本ほど低下してない海外比率が高ければ円安のうちはなんとかなるかもしれない。 ただな、大企業が大企業になったのは、日本の庶民がその商品を買えたからなんだよ。 消費税減税や財政支出増で、 デフレ脱却できなければ、 沈みゆく日本丸に乗ってることには変わりはない。 船低にいるか、看板にいるかの違いしかない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507384419/182
消費税増税総需要不足によるデフレで人件費固定費減少 法人税減税配当金増加 日銀による大量の買いオペ資産価格維持上昇 下請けを叩ける立場なら居心地はしばらくいいかもしれない 需要が日本ほど低下してない海外比率が高ければ円安のうちはなんとかなるかもしれない ただな大企業が大企業になったのは日本の庶民がその商品を買えたからなんだよ 消費税減税や財政支出増で デフレ脱却できなければ 沈みゆく日本丸に乗ってることには変わりはない 船低にいるか看板にいるかの違いしかない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 820 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s