[過去ログ] 【話題】ミニスーファミに続きミニゲームボーイ?任天堂が商標登録で話題 (861レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
715: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)17:11 ID:B5zltwqg0(1) AAS
新しい何かを日本が開発する時期に来てるんだよ

それはホロシステムでの一般向け媒体として発表される
716: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)17:15 ID:E3tdd5mH0(1) AAS
>>166
ヒント:外付け電源
717: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)17:43 ID:EIGlqQfL0(1) AAS
ゲームボーイミクロは持ってるけど
画面が小さすぎて、シューティングゲームはやりずらい
718: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)17:46 ID:FNdyaY+90(1) AAS
FCもSFCも今ひとつ…と思って買わなかったけど、GBなら買う(`・ω・´)
719: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)19:24 ID:RcLHOnM60(1) AAS
初代遊戯王はいらない
720: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)19:28 ID:G5wYt0FV0(1) AAS
>>702 >>710
当時のソフトをそのまま使うとしたらかさばるし
当時のソフトの吸出しを勧めるわけにもいかない
大人の世界は単純じゃないってこった
721
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)19:35 ID:VzCwYMig0(1) AAS
テトリスとマリオランドは入るだろうな
ポケモン関係
カエルの為に鐘は鳴る
722: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)19:38 ID:2vKZ/8X30(1) AAS
カラーも入れればマリーのアトリエまで入るからなぁ。
パワポケとかも初代はコレ。
あえてレトロ感で攻めるか
結構最近のまで入れるかでも悩む所。
723: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)19:58 ID:hzKpjpWn0(2/2) AAS
リズム天国入るなら買う
724: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)20:00 ID:SkoUOk3D0(2/2) AAS
>>714
33になって初めて正式名称を知った
アイツはテトリンなんて名前だったのか
725: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)20:02 ID:FtH8SoD+0(1) AAS
SDガンダムのゲームを全部入れてほしい
726: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)20:02 ID:fDsk7N730(1) AAS
1つの本体だけで、2P対戦できて、テレビ出力できるなら買う
727: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)20:03 ID:gfVNualC0(1) AAS
ゲームボーイはしょうじきいらない
728: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)20:04 ID:02Ed7wi80(5/5) AAS
映画のゲーム化したやつはさすがに無理だよな、いろんな意味で。
タスマニア物語しか知らないが。
729: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)20:07 ID:MY+zVxda0(1) AAS
魔界塔士Sa・Gaやりてえ
730: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)20:10 ID:JmPbOBHB0(1) AAS
GARMSが未だにクリアできないw
731: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)21:11 ID:wXTXkF4T0(1) AAS
まあさんざんガイシュツだけどGBの傑作ゲームは
レッドアリーマだよね

ちなみにレッドアリーマは顔がネトウヨwww
732: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)21:13 ID:lSDX+e0e0(1) AAS
ゲームウォッチぐらいの大きさで出ないかな。。。
733: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)21:24 ID:uuFdZMDu0(1) AAS
DSでええやん。や
734: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)21:32 ID:fFe74j8Z0(1) AAS
当時のゲームボーイ大事に保管してあるんだけど、電池いれっぱで破裂してた、、、
内部にこびりついた水銀の落とし方を教えてください( ;∀;)
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s