[過去ログ] 【神戸製鋼データ改竄】ダイキンはエアコン、JR西は新幹線「N700A」でアルミ使用 阪急電鉄、パナソニック、関西電力も… (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
595: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)10:43 ID:B3tj+zUn0(1) AAS
さすが、安心のメード・イン・ジャパンw
596
(2): 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)10:43 ID:h2dze7tM0(3/15) AAS
>>554 エアコンで使われてるアルミは熱交換器のフィンの部分であって
この部分にはほとんど負荷がかからず強度要件はほぼありません。
熱交換性能が要求性能の大部分をしめるけどこっちも大して影響ないだろうね。

車のラジエータや冷蔵庫の熱交換器にはオールアルミ製のものがあるので
こちらは少し影響あるかもしれない。
597: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)10:45 ID:1t1axof60(1) AAS
はよ潰れろクソ企業
598: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)10:46 ID:sR9jP6NG0(1) AAS
もう株価の下がり方も減速してきたし、思ったほど大きな問題じゃないと市場が気付き始めたっぽいな
599: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)10:46 ID:h2dze7tM0(4/15) AAS
>>594 今の、じゃねえだろ。1980年代は各社こんなもんだろ。
製品メーカから何から嘘だらけで日本はインチキ社会だったじゃねえかよ。
バブルを迎えて円高でなんだか金持ちになった気分になって
逆に一時期少しよくなったんじゃねえのかな?しらんけど。
600: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)10:46 ID:Y8tsx18a0(5/6) AAS
>>571
日本メーカーはどれもこれも一昔前と比べてチープになったと思う
ヨーロッパブランドもチープになってるから世界的にそういう流れなのかも
中国に依存するってのはそういう事なんだろうな
601: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)10:46 ID:BEuIE9uO0(2/2) AAS
>>589
自社テストいうて、全数検査出来るわけでもないし
サンプル納品の良いやつで試験通ってて
試験後に本格納品されたものがクソなら終わりやろ
602: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)10:46 ID:O6i3DLit0(8/9) AAS
団塊世代はいい加減自分たちが無能なのを認めるべきでは?

相次ぐ家電メーカーの破綻、不正、巨額損失隠し
全部、この十年の間、団塊世代が企業トップに居座っている
間に起きた出来事ですよね?

熱意を持ってメイドインジャパンという品格を守ろうと
努力した経営者が一人でもいるんですか?
会社を起こした先人に申し訳ないと思わないのか?
恥知らずの金の亡者共が
603: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)10:46 ID:cCaTYaR50(2/3) AAS
とりあえず全ての情報を公開しろ
小出しにするんじゃねえよ
604
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)10:47 ID:O+JM2E+Q0(3/4) AAS
>>537
まぁポジティブに考えれば薬と同様の厳格な国の審査を他業界にもさせる良いチャンスかもな
官僚の天下り先子会社でも作ってそこでダメ出しする機関を作れば官僚もハッスルするやろ
605
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)10:47 ID:MQA/tNPn0(2/3) AAS
>>594
こんなの日本だけじゃないぞ。
一体キミはどこの国の人なのか。日本人なんだろ?
にもかかわらず自国を貶めるとは一体何なんだ。
キミの考え方は負け犬だぞ。
606: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)10:47 ID:OR8qT7jx0(4/8) AAS
>>1
エアコンの熱交換器とか物性関係なくね
しかもあれって99アルミとかじゃね
607: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)10:47 ID:VKS8QFOu0(1) AAS
メーカーが安全だといっても不安だから交換してと言えば応じてくれるんだろ?
608: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)10:48 ID:ExKUmdtj0(5/7) AAS
>>592
プラントがどこで試験所はどこだったのかはわからないけど、規格に則ってれば耐えるさ。
問題なのは経年劣化した時にある日突然ポッキリいってしまうリスクを背負っているって事。
609: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)10:48 ID:1gB84IHH0(3/16) AAS
>>592
姉歯はプロの仕事
東北大震災でびくともしなかった
610: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)10:48 ID:h2dze7tM0(5/15) AAS
>>590 あぁ、神戸製鋼の話じゃなくて590の工場のはなしか。
職務権限が低い人ほど正確に伝えないとね。
判断する責任がないのに変な判断しちゃうその班長はもう上には上がれないなw
611: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)10:48 ID:ugXtLUDN0(1) AAS
世界に通じる日本語

X  KAIZEN 改善
◯ KAIZAN 改竄
612: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)10:49 ID:7iUgVKrk0(8/9) AAS
>>605
あいつも犯人だぞ!って犯人が言ってる
ダサっ
613
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)10:49 ID:KCgjljch0(1) AAS
企業によるデータ不正では東洋ゴムの免振ゴム不正が記憶に新しいが、
東洋ゴムの場合2005年から不正を繰り返していたと言う。
今回の神戸製鋼も10年以上不正していたそうだから、製品は違えども
大手素材メーカーがほぼ同時期に組織ぐるみの不正を始めてることになる。

2005年頃に日本の経済界に何があったんだろう?
2005年と言えば耐震偽装問題が発覚した時期に重なるわけだが、
あの大騒動を横目に、大手メーカーの社員が「バレなきゃOK」と組織ぐるみで
不正を始めたとしたらどうかしてるよね。
614: 名無しさん@1周年 2017/10/11(水)10:50 ID:vGO46bSm0(1/3) AAS
データが違っても大して影響ないんだろうな
耐震基準みたいなもんだろ
1-
あと 388 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*