[過去ログ] 【】パスポートのスタンプはなくなるのか? 羽田空港で入国手続きに「顔認証」導入へ (138レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 砂漠のマスカレード ★ 2017/10/12(木)17:06 ID:CAP_USER9(1/3) AAS
羽田空港の帰国審査場に、日本で初めてとなる「顔認証ゲート」が導入されます。
旅客自身が操作するもので、パスポートへのスタンプ捺印は省略されるというもの。入国審査は今後、どのように変わっていくのでしょうか。
事前手続き不要 セルフで入国審査
法務省入国管理局が2017年10月18日(水)から、羽田空港の帰国(上陸)審査場に「顔認証ゲート」3台を先行導入します。
画像リンク[jpg]:image.news.livedoor.com
羽田空港の帰国審査場に先行導入される顔認証ゲートの概要(画像:法務省)。
このゲートの利用対象は日本人の帰国手続きです。旅客が自身で、ゲートの旅券(パスポート)リーダーに向けてIC旅券の顔写真ページを開いて置き、情報を読み取らせます。
その後、ゲートの内蔵カメラで顔写真を撮影。顔認証の処理が完了し、問題がなければゲートを通過することができます。
省15
119: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火)09:39 ID:crsSzo4o0(1) AAS
北京の空港だと飛行機の搭乗券にもハンコ押すのな(´・ω・`)
それも何回も
びっくりした
120: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火)09:45 ID:cQpjJI8D0(1) AAS
スタンプ欲しいやつのために駅スタンプみたいなの制限区域に置いときゃいい
121: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火)10:00 ID:Xv2F5ez40(1) AAS
パスポートの無駄スペースを節約出来るのでこれはいい
役所はICのリーダー導入すればいい
ジジババが逆に時間食いそうなのが難点かな
122: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火)10:01 ID:somwBLwD0(1) AAS
>>110
日本人の帰国に判子が無くなるだけで外国人の審査は変わらないよ。
でもシンガポールなんかだと滞在の延長手続きがWEBサイトで出来るからパスポートに押された判子以上の滞在が出来る。
日本も同じようになったら判子で不法滞在わからなくなるね。
でもスタンプの偽造は簡単だからスタンプで確認するよりデータベースに問い合わせの方が安全。
123: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火)10:12 ID:38zw98OA0(1) AAS
>>78
中国だかでそういう実例あったな。写真見たら別人すぎて吹いたわw
それはそれとしてこれはいいね。皆が慣れてくればサクサクと列が進みそうだ。
今度の出張で早速使ってみよう。
124: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火)10:15 ID:/tOzbeVT0(2/3) AAS
>>109
どうでもよくないんだよ
デジタル証拠は犯罪に悪用される
Nシステムはその典型
島根女子大生殺害、他でもアリバイ偽装に悪用される
スタンプという「物証」がいかに大事か
125: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火)10:18 ID:qPMjeiZh0(1) AAS
それにひきかえ
国内線は見送り客も中に入れるようにします!
とぶちあげたアホアホ国交省・・・
126: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火)10:19 ID:ZMGsuEpB0(1) AAS
国籍の無いアベガーを日本から排除してほしい
127(1): 名無しさん@1周年 2017/10/17(火)10:24 ID:/tOzbeVT0(3/3) AAS
法務省が主導して犯罪者の幇助をしてるんだから世話ないわ
人力による対面の重要性を再確認することになるだろう
あとさ、外国人研修生と称する数千人規模の「移民」が毎年で国内で失踪してる現状で
果たしてこれがどんな意味を持つのかね
128: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火)10:25 ID:wlUjV9bG0(1) AAS
>>7
機械の中の人がクスって笑う
129: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火)10:30 ID:yknv9Q4i0(1) AAS
骨格で判定するから整形しても無駄ですよ
130: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火)10:43 ID:oaQh4Lio0(1) AAS
入国日とか外観からわからなくなるだろ。
日本人だけ限定?移住して外国籍になってる人とかの免税処理なんかで
空港以外の対応がむずかしくなるだろ
131(1): 名無しさん@1周年 2017/10/17(火)10:59 ID:lGB8+A/r0(1) AAS
>>1
もうとっくにやってるかとオモタわ
あの目玉カメラはなんのために置いとんじゃ
132: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火)11:51 ID:Wtg+70YU0(1) AAS
>>127
だから日本人は機械で通して、
審査官は外国人専門に振り分けてじっくり調べるんだろ
よく読めよ
133: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火)12:44 ID:AfjE55360(1/2) AAS
3月から韓国人は日本への入国禁止に成るから、関係なかったな。
大統領や外相の失言やオフレコ発言では無く、韓国の『国会で決まった事』だからねっ!
134: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火)12:45 ID:dMHvtGpo0(1) AAS
ICチップのデータ改竄でどうにかなりそうな気がしますが
135: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火)12:51 ID:AfjE55360(2/2) AAS
>>131
指名手配者などを通過させない為の監視カメラだろ…
136(1): 名無しさん@1周年 2017/10/17(火)13:23 ID:INuS8s5L0(1) AAS
パスポートに入国のスタンプないと不審者に職務質問する警察なんかはこいつがいつ入国したとかすぐにわからんだろう
3年住んでる不法滞在者が昨日来たと言えばごまかせそう
137: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火)14:00 ID:XM30Qm4T0(1) AAS
>>136
だから
138: 名無しさん@1周年 2017/10/17(火)16:53 ID:Pf0YSeAg0(1) AAS
アテネからアムステルダムへフライトしたときは時入国審査すらなかった
人々の流れに追いて行ったら空港の外へ出てしまった...
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.494s*