[過去ログ] 【東名夫婦死亡】大型トラックが衝突する直前まで、別のトラックが前を走行 気付くのが遅れ高速度のまま衝突か★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)09:40 ID:ReQ9lxuC0(2/6) AAS
気づいてからブレーキ踏むまで0.75秒とした場合
時速80キロだと22メートル進んでる
52
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)09:41 ID:OU+NXWKf0(2/18) AAS
>>39
トレーラーだけみたい
リミッターつけた大型車は追い越し車線走行禁止にすべき
53: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)09:41 ID:wuI5mM9D0(1/3) AAS
なんだよ
大型トラックの運ちゃんが完全なる殺人じゃないか
前方不注意
54
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)09:45 ID:3lbYsvd70(4/4) AAS
今回のシチュエーションだから大分減刑されてるんじゃね?
「心臓発作で停止した車を発見した家族が救護措置中」だとしたら
同じ様な事故なのに印象全然違うよな
55
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)09:46 ID:ItBOa7jhO携(1) AAS
高速道路で駐停車が禁止されてる意味も分からない人ばかりですね。
56
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)09:47 ID:S2wEu4DH0(1) AAS
高速を走る大型車には自動ブレーキ、自動運転、車両間連携運転機能を義務化するといいよな
57
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)09:48 ID:uHQfrqlv0(1) AAS
>>49
わかったよー
他県の人は福岡の道通らないでねー
58: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)09:51 ID:yOJMyv6S0(2/2) AAS
>>52
サンキュー
追突したトラックドライバーは不運だとは思うけど
結局は前方不注意で処罰されるんだから自分で律しなきゃなぁ
59
(2): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)09:52 ID:VcBNt87c0(1/15) AAS
>>55
トラックを悪者にしたい連中は大型が追い越し車線を走ってる事を大問題にしてるけど、追い越し車線で適切な理由無く停止してる事が以下に異常な事が解って無いと思う
それに比べれば大型が追い越し車線を走ってる事を何かどうでも良いのに
60: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)09:52 ID:wuI5mM9D0(2/3) AAS
優秀な弁護士ならこの事件は裁判で無罪に持ち込める
二人の加害者
61: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)09:53 ID:diFTSr5z0(1) AAS
停車した事情とは関係なく事故ったくせにw
62: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)09:53 ID:pqxUqTtb0(1) AAS
視界取れないときは車間詰めない
63: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)09:53 ID:kLyvcpIP0(1/7) AAS
高速道路上で止めるやつが悪いのは悪いが、
この証言だとトラック運転手が車間距離取っておらず前方不注意からの追突したという事になるから、減刑は厳しいかな
64: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)09:54 ID:PMfKVM+o0(1) AAS
引きつけてからの車線変更!
65: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)09:54 ID:duOq6lvM0(2/2) AAS
トラック協会が制限速度下げられないように必死だな
66
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)09:54 ID:ROHRC9YP0(1/2) AAS
>>20
回避義務はあるぞ
トラックが追い越し車線ってのも問題
トラックの運転手も、安全運転重視の人ではないだろうから、
同情できない
67
(2): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)09:56 ID:TksZj5Ff0(2/3) AAS
車間取らないからって言うけど一般道とは違って高速道路上では普通は前走車のそのまた前走車もある程度のスピードで走ってるからさ
だからよほど前を煽り倒すような危険な運転してない限りちょっと遅い程度の前々走車なら回避できる
停車してるってのは相当に事情が違うよ
68: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)09:57 ID:ReQ9lxuC0(3/6) AAS
このトラックの実勝運輸て広島の有限会社
HPみたらISO39001(道路交通安全マネジメント)取ってる
リミッターカットはしてないから大きく速度違反はしてないだろう
ただこの認証は速度を守ってれば取れるやつで
車間距離はみてない
69
(2): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)09:58 ID:kLyvcpIP0(2/7) AAS
前方車両が避けて事故回避したという事実があるからな
まあこのトラックも後ろを走っていた乗用車に追突されているけどさw
70
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)09:58 ID:ROHRC9YP0(2/2) AAS
>>59
お前は句読点を付けることを学び直せ
1-
あと 932 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.470s*