[過去ログ] 【東名夫婦死亡】大型トラックが衝突する直前まで、別のトラックが前を走行 気付くのが遅れ高速度のまま衝突か★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
772
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:10 ID:fS678M//0(4/11) AAS
>>733 トラックのほうが、普通車より停止距離は長いから
とっさにブレーキ踏んでも間に合わない可能性はあがるけどね
ただ、こんな発煙筒などもない現場のときは、でかくて頑丈なトラックが止まってくれていたら
後ろは前のほう事故かなんかあるな⁈と気がつきやすく、
少しは人身事故の可能性が減るかもしれん
しかし、仕事中にそんなボランティアもできないだろうからなあ
773
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:11 ID:hYdpn9Ke0(56/73) AAS
>>760
車間距離を法令どうり確保してれば前走車の回避場所で止まれる。最悪間に合わなくともそれなりに減速して突っ込む。
結果は高速度で突っ込んだ。
車間距離がとれてたなら、速度の出し過ぎ、前方不注意、過積載、整備不良などのいずれか、あるいは複合技。
774
(2): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:11 ID:pnH6rP/f0(26/41) AAS
>>771
免許もってないんだろ
机上の空論の無免許に、雨とか言っても理解できんわな
そもそも頭悪いし
775: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:11 ID:JHleH3mo0(1) AAS
車間詰まったら追い越したらええやん
776: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:12 ID:SxdiuCms0(9/12) AAS
>>771
前を目隠しトラックにしたのは後続のトラックだわw
777: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:12 ID:n5GLQPjj0(11/22) AAS
>>772

当然、トラックのほうが車間距離は長くとるべきですよ。
常識です。
778: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:13 ID:PXcUSPMb0(2/2) AAS
車間距離不十分+前方不注意が原因だろうね
ただ、まさかあんなところに停まっているとは思わなかった
だろうから気の毒といえば気の毒だな
779
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:13 ID:hYdpn9Ke0(57/73) AAS
>>769
俺は上で高速の追い越し車線の停止車両追突事故の判例を紹介してるがw
780: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:13 ID:Yb0tgz3Z0(1) AAS
後ろのトラックに追突させようと、直前で避けたっぽいな
ベタ付けしてる方が悪いんだけど
781
(2): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:13 ID:UTelp9cr0(20/33) AAS
>>774
まあ、しゃーないか
この事故と渋滞に追突する事故同じだって言っちゃってるしな…
782
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:13 ID:fS678M//0(5/11) AAS
>>766 車幅ギリギリなんて、文句言われるの当たり前だよ
目の前が駐車場で、入れられない特別な理由もないのに
運転席でボケっとタバコ吸ってたんだよ
ちなみに枠外だから、本来なら駐停車禁止。
取り締まりの人員がいないだけ。
キチガイだから自分の違反を理由に人を追い詰めたのな
783
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:14 ID:X8lEFteg0(4/5) AAS
>>771
たぶん免許持って無い あとトラック乗った事ないのどっちか
784: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:14 ID:hYdpn9Ke0(58/73) AAS
>>774
安全運転を机上の空論と言う馬鹿、あるいはDQN乙
人を轢き殺す前に免許返上するか、できないなら死ね
785: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:14 ID:UTelp9cr0(21/33) AAS
>>731
だからその後ブレーキ踏んだろが
それでも間に合わなかったの
786
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:14 ID:pnH6rP/f0(27/41) AAS
>>781
車間距離連呼と、追突連呼はただドライバー叩きしたい頭の悪い無免許だから
何言っても無駄だね
787
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:14 ID:SxdiuCms0(10/12) AAS
いつも後続のトラック見たいな運転してる奴が
自分のみに置き換えて必死に擁護w

追突事故予備軍だから予防線でも張ってるのか?
788
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:15 ID:hYdpn9Ke0(59/73) AAS
>>781
視認して急ブレーキ踏むも間に合わずの意味も理解できないのなw
視認したのが工事現場なら急ブレーキで止まれたとでも?w
789: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:15 ID:hYnRkdoU0(1/10) AAS
「目隠しトラック」って、、、バカかよ。
勝手に、前のトラックに車間を空けずについて行って、
前のトラックが異常に気が付いてどいたのを、のほほんとそのまま直進、、、
追突したトラックの運転手が、下手過ぎるんだよ。
プロの技なし。
790
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:15 ID:UTelp9cr0(22/33) AAS
>>783
いやー、なんか免許とかの問題じゃない気がするわ
791: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:15 ID:rTyq+Nh2O携(4/7) AAS
>>773
それを決めるのはお前じゃないw
1-
あと 211 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s