[過去ログ] 【東名夫婦死亡】大型トラックが衝突する直前まで、別のトラックが前を走行 気付くのが遅れ高速度のまま衝突か★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
871(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:39 ID:BBC5pJ6M0(1) AAS
アウディも事故るべくして事故ったな
追い越しにいる大型がどくまで
左で待機するのが上手い走り
872(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:39 ID:hYnRkdoU0(8/10) AAS
>>866
石橋は、「間接的に」殺人を犯した。
下手糞トラックドライバーは「直接的に」殺人を犯した。
その差が分からないかね?
石橋には悪意があった。下手糞トラックドライバーは、
ひたすら運転が下手でど素人の車間をとらない運転をしていた。
873(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:39 ID:hYdpn9Ke0(71/73) AAS
>>868
最悪回避できなくとも車間距離があれば十分減速して突っ込めた可能性もあるしな。
874(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:40 ID:UTelp9cr0(30/33) AAS
>>867
じゃあ、誰が何罪で起訴されるか見ておけよ
875(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:41 ID:n5GLQPjj0(20/22) AAS
>>873
追突で死亡事故までいくのって理解できない。
目があれば、ブレーキ踏んで減速するはずだから。
876: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:41 ID:UTelp9cr0(31/33) AAS
>>872
逆ですね。
877: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:42 ID:0JACnz+h0(9/9) AAS
>>871
アウディも車間距離不足だからな
何の為にABS付きの車に乗ってるのやら、、
878: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:42 ID:vYUodzXc0(2/2) AAS
隣車線に車走行中ならブレーキ踏むしかないわな
で間に合わずこうなったと
879: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:43 ID:+3dO0r9+0(1) AAS
つーか、トラックは右側にくるな。
迷 惑 な ん だ よ
880: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:43 ID:hYdpn9Ke0(72/73) AAS
>>875
視認して急ブレーキってのが何処まで本当か。
雨だからブレーキ痕も確認できないだろうしね。
881: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:43 ID:hYdpn9Ke0(73/73) AAS
>>874
お、おう
882(4): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:44 ID:ex+V+ELf0(2/2) AAS
勘違いしてる人が居そうだが
車間距離って前の車が急ブレーキかけた時に後ろが止まれる目安であって
前の車も急ブレーキから停止まで普通距離がある
しかし今回の場合は停止してる車に対してだから通常の安全車間でも止まれない可能性がある
883(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:45 ID:vo2QkeT+0(3/5) AAS
車間の問題も大きいが「大型トレーラ」だから高速では左側車線しか走れないんだよ
884(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:46 ID:vo2QkeT+0(4/5) AAS
>>882
いや安全車間の80mあれば、停止した妨害物に対してもちゃんと止まれるよ
885: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:47 ID:Pc69J+A20(1) AAS
前のトラックは気が付いてたんだな
886(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:47 ID:sWkMpeJN0(1/20) AAS
>>882
法的には「その直前の車両等が急に停止」だから、停止が通常のブレーキによる制動だけでなく、
それこそ停止車両に突っ込んで即座に速度0でも止まれる距離な。
887: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:47 ID:n5GLQPjj0(21/22) AAS
>>882
それ車間距離の理解がまったく違うぞ。。。免許返上したほうがいい。。。。
888(2): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:47 ID:YEXBrIQ50(6/11) AAS
>>882
車間距離の範囲で、止まれるわけないじゃん。
トラックが止まる時、フットブレーキで急ブレーキを踏んだら、滑るだけ。
まして、カーブだよ。
しかも、雨。
もしも、急ブレーキをやってたら、もっと大変な事故になってる。
889(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:47 ID:hYnRkdoU0(9/10) AAS
今回の事故なんて、ヒーローの乗った車が障害物を辛うじてよけ、
悪役がよけきれずに障害物に突っ込んで退治されるような、
そんなパターンの事故。
カーチェイスしてたわけでもあるまいに。ど下手。
お前ら、トラックの運ちゃんを庇う奴らがわらわら湧いてるようだけど、
石橋もいやだが、高速で車間も空けずに迫ってくるトラックの
運ちゃんなんて、本当に俺は嫌いだ。危ないったら、ありゃしない。
で、トラックは今回みたいに事故るわけだ。
890(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:48 ID:o6Y2yEUV0(1/2) AAS
>>883
どっちがトレーラーだったの?
退いた車?突っ込んだ車?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 112 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s