[過去ログ] 【東名夫婦死亡】大型トラックが衝突する直前まで、別のトラックが前を走行 気付くのが遅れ高速度のまま衝突か★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
185: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)11:27:31.41 ID:vcF6Xk9k0(8/45) AAS
>>163
オレも周りに自分より遅い車、合流ががなければ
左だな。
標識のトラックマーク勘違いしてるバカ多いから言うけどさ
ありゃ低速車は左を走れだからな?
悠々と制限速度以下で普通車が中央、右を走れるわけじゃねえからな?
制限速度以下は全部左を走るんだよ。
追い越しでトラックが右側に行っちゃいけないなんて無いから。
284: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)12:48:35.41 ID:npZJyADv0(1) AAS
先行してるトラックも障害物避けるならハザードくらい出してやりゃいいのに
330(4): 名無しさん@1周年 [age] 2017/10/13(金)13:01:37.41 ID:NnWrdPAg0(1/2) AAS
>>317
正しいと思ってるようだけど、周囲の流れに乗らない速度も渋滞や事故の原因だぞ。
345: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)13:04:57.41 ID:WmAPTEIl0(1) AAS
トラックは被害者だな
377: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)13:13:49.41 ID:+Ux7R7WZ0(1/3) AAS
深夜、高速でまわり大型トラックだけ…
みんな車間距離ビタビタで走ってる…
それを何キロも走ってみろ…
それが日本の日常風景…
超こえーぞ…
400(2): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)13:21:39.41 ID:VcBNt87c0(12/15) AAS
>>394
本当の事だから仕方ない
423(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)13:29:07.41 ID:hwqdRVAt0(2/4) AAS
>>401
無理。
前の車が速度を落としていたら止まれた。
565: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)14:58:09.41 ID:4mMpRs0J0(3/5) AAS
>>564
3台までは無理くり入られたことがある
ヒーローの道は遠いね(´・ω・`)
811(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:22:22.41 ID:hYnRkdoU0(3/10) AAS
>>806
>いきなり、停車したクルマがあっても、制御できるわけない。
それを十分承知して運転するのがプロのドライバーだよ。
追突したドライバーに技術がなかっただけ。
追突は「必然」でもなんでもない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s