[過去ログ] 【東名夫婦死亡】大型トラックが衝突する直前まで、別のトラックが前を走行 気付くのが遅れ高速度のまま衝突か★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:03:33.49 ID:wuI5mM9D0(3/3) AAS
>>70
メール、掲示板に書き込むときはそんな事考えないで
書き込むべし
やたらに句読点を付けると読みずらい
俺はOKだよ
100: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:27:50.49 ID:Mho/9sao0(1) AAS
この運ちゃんが、よけてもいずれ誰かがぶつかるな
132: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:51:44.49 ID:vcF6Xk9k0(6/45) AAS
>>129
薄らバカがスカしてんじゃねーよ。
260
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)12:38:40.49 ID:x9O0vbb/0(4/10) AAS
別に誰が一番罪が重いかの競争じゃないから
398
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)13:21:20.49 ID:hwqdRVAt0(1/4) AAS
>>3
踏むよ。
前が空いたら当然踏み込む。
俺はそれで猫をひいた。
629: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)15:36:28.49 ID:50zG7YWk0(1/2) AAS
免許歴30年
高速を走ったことはない!
653: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)15:43:32.49 ID:YEXBrIQ50(1/11) AAS
グーグルマップのストリートビューで視界を確かめてみると、なだらかなカーブだよな。
道路の先がまず、ゆっくり右に曲がっていきながら、逆に左にカーブしていく直後。

ストリートビューでは昼間の晴天時で、混雑もなく、左の走行車線からの風景だが、
これを夜間で雨天、追い越し車線に置き換えてみると、ただでさえ視界の悪い中、
前方をトラックが走ってたら、先が見えない。
左にカーブしていくのに、左車線を走ってたら、左が見えにくいはず。
丁度、前方のトラックが先の見通しをふさぐ形になる。
トラックの運転手に非があるとしたら、追い越し車線じゃなく、左にカーブしていくんだから、
左側が見通しのいい走行車線に戻るべきだったな。
762: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:08:02.49 ID:UTelp9cr0(17/33) AAS
>>744
さすがにそこから言い合うのはめんどくせーわ
別事象じゃねーよ
一連の事象
時間的場所的にも一体性あるしな
777: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:12:34.49 ID:n5GLQPjj0(11/22) AAS
>>772

当然、トラックのほうが車間距離は長くとるべきですよ。
常識です。
794: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:16:41.49 ID:vo2QkeT+0(1/5) AAS
大型トレーラーが3車線高速の追い越し車線を走るのはダメなんでは?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s