[過去ログ] 【東名夫婦死亡】大型トラックが衝突する直前まで、別のトラックが前を走行 気付くのが遅れ高速度のまま衝突か★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)10:39:20.67 ID:OU+NXWKf0(5/18) AAS
>>106
俺もそう思う
割り込んできて60kmで走ってトラックを妨害する乗用車はかなり稀だと思う
153(2): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)11:03:26.67 ID:K4y49HNR0(4/14) AAS
>>142
一番左は渋滞してたんじゃない?PA出入り口で
299(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)12:53:01.67 ID:x9O0vbb/0(8/10) AAS
>>296
そんな直系じゃないですよ
483(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)13:55:41.67 ID:jao1edeX0(1) AAS
理由にならねえんだよな
夜間はハイビームで走行、車間は昼間以上に開けて、見通し悪いから速度は控えめにして前方に注意してれば避けられた
529: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)14:28:50.67 ID:hyMTKRnl0(2/5) AAS
>>524
その場合はトラックに突っ込んだ乗用車がワゴンに突っ込んでる
545: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)14:39:20.67 ID:L2JX2Xr70(1) AAS
>>3
大型は90キロしか出ないから追越し車線で前空いても加速する余裕ない
607(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)15:21:33.67 ID:4mnHufXw0(1) AAS
なんか「高速では車間距離開けないよ」みたいなトラックを擁護する風潮だが、
とんでもない話だ。しっかり車間距離を開けないトラックが全面的に悪い。石橋は夫婦死亡の原因ではない。
トラックを擁護するやつは、もし追い越し車線に突然停車した事故車に突っ込んだ場合においても、
「トラックは車間距離を開けないのが普通だから仕方ない」
と擁護するのか?
とにかく死亡原因は石橋さんにあらず。
死亡原因はトラックにあり。
680(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)15:49:40.67 ID:UTelp9cr0(7/33) AAS
>>666
別な訳ないwww
792: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:16:03.67 ID:hYdpn9Ke0(60/73) AAS
>>786
お前のような低能が免許持ちなのが世も末
839(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:28:32.67 ID:UTelp9cr0(26/33) AAS
>>830
前車が早く回避していれば後続の視界は早く開く
そんなもんは言うまでもない
967(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)17:31:02.67 ID:bYE0b/z60(15/17) AAS
>>958
理想論だけ言っても現実は違うんだよな。おまえも交通ルール守ってないよ。絶対に。かも知れない運転なんかしていない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s