[過去ログ] 【東京都】「自宅禁煙」条例が波紋…過剰なタバコ・バッシングに喫煙擁護派が反論 ★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
791: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)06:17 ID:Ef23JHwr0(1) AAS
違法薬物ならとも書く普通に販売してるものを
プライベートな空間に踏み込んで禁止するって言うのは異常だ
792: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)06:40 ID:/H8K8L0y0(1) AAS
違法薬物ならいちいち規制しないだろ
喫煙工作員て頭膿んでるなw
793: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)06:43 ID:QkkDYFvk0(1/3) AAS
今日もたばこがうまい
794
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)06:50 ID:QkkDYFvk0(2/3) AAS
たばこがそんなに害悪ならこんな長寿国になってないって
今の高齢者が若い頃って病院でもどこでもタバコ吸えてたんだろ
副流煙吸いまくってる世代がめちゃくちゃ長生きしてるんだから
たばこより排ガスのほうがよっぽど人が死ぬだろうに
795: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)07:05 ID:hV0S6cWy0(1) AAS
同じタバコ吸いでもルールは当然最近のご時世の中で喫煙マナーすら守れないアホとガキは叩かれて仕方ないというか叩くべきだと思う
一方でタバコと聞くなり喚いてるアホも自分が「自宅や社交場でマナーを守って嗜好品を嗜む大人」にほど遠い存在だと公言してることを自覚すべき
人を叩いても自分の存在価値は上がらないよ
796: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)07:17 ID:xqMQL4y40(1) AAS
喫煙者は1つの地域に隔離した方がいいね
797: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)07:26 ID:SRYaqTYf0(1/6) AAS
>>794
「食料事情」「衛生環境」
「保険」「先進的な医療」
こういった要素を無視して
「日本は長寿国だからタバコは無害」
と主張するのは
あまりにもアホすぎだぞ?
798: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)07:29 ID:rh8a72to0(1) AAS
こんな当たり前の事すら守れない、キチガイ喫煙者。逆ギレして非喫煙者を攻撃してどうする。
完全にゴミだぞ?
799: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)07:43 ID:1uBa5Lam0(1) AAS
世界の潮流ってんならそろそろ大麻解禁だなw
タバコの煙はダメだが大麻の煙ならOK
800: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)08:09 ID:9XVrJ/3C0(1) AAS
タバコって指定されて言われてんのに「じゃあ◯◯は?」
って言い出す事こそ、言い返す言葉がない証拠。
801
(1): 名無しさん@1周年 [sege] 2017/10/20(金)08:21 ID:smVIe+6S0(1/3) AAS
結構ヘビーニコ中のやつを自分の車に乗せた時にそいつ人の車だから我慢してたけど一時間たたずに吸えないイライラきてたな
タバコも軽い麻薬だな
802: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)08:21 ID:TpsGaHlR0(1) AAS
子供にタバコの煙を吸わせるなってだけなのに
803: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)08:24 ID:n50r53TH0(1) AAS
マナーさえ守ってくれれば文句はないんだが
あまりにも喫煙厨のマナーが酷すぎるからこうなった
804: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)08:25 ID:ygiFVEgy0(1/3) AAS
喫煙者は全てにだらしない
モラルも無いね
805
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)08:26 ID:ygiFVEgy0(2/3) AAS
>>801
仕事場で何時間もどうやって我慢してるのね?
806: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)08:27 ID:t+++cpYj0(1) AAS
下北沢に行ったら駅周辺でも路上喫煙OKでビックリした
久しぶりに路上に散乱する吸殻を見た
807
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)08:30 ID:w5d6eJAw0(1) AAS
5月にiqosに変えてから紙巻きタバコ吸えなくなった。
紙巻きタバコの時は全身臭くなるし、黄色い痰が大量に出てたんだが、iqosなら髪や服が臭くならず日常的に痰も出なくなった(自分比)。
まあ電子タバコも多少臭うけど、紙巻ほどタール臭しないわけだし、紙巻廃止して電子タバコのみにし、場所の制限はいまと同等、ってくらいで手を打ってほしいわ。
家の中まで介入するなんておかしいよ。
808
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)08:34 ID:SRYaqTYf0(2/6) AAS
>>807
子供のいる部屋での喫煙はダメだが
いない部屋での喫煙は大丈夫だぞ?

条例読んでない奴多過ぎだろ
809
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)08:42 ID:usSJa0GK0(1/4) AAS
>>808
ドアなどを一切設置せず換気もしない完全密閉された部屋ならね。
810: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)08:44 ID:b/zyZDPe0(1) AAS
隣との距離が30センチの住宅密集地は屋内でも禁煙な
たばこ吸いたければ隣が30m離れてる大自然に引っ越せ
1-
あと 192 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s