[過去ログ] 【選挙】比例投票先 10代20代 自民41% 希望13% 立憲6% 一方60代は自民27% 立憲20% 希望10% ★25 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
842: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)10:47 ID:wKDKLDhS0(2/3) AAS
>>823
そうそう。そこから労働人口が減ったからアベノミクスのせいじゃない!
とかいうデマが広まったんだよな。
実際にはそんな労働人口減ってねーんだよ。
パヨクはクソすぎる。
843(2): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)10:47 ID:N5ygdKWH0(8/14) AAS
>>833
だから「戦略的に」っていう意味
国民の大多数にはわかりやすい方がいいのよ、単純化させる
対立軸を明確に打ち出して、こっちに入れたら少しは自民党にお灸をすえられるとか
なんだか安倍さんは嫌だっていう、棄権よりは能動的な票を取れる可能性が高くなる
844: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)10:47 ID:PNdS/Z5W0(2/5) AAS
>>829
枝野が安倍を独裁者と批判している裏で、議会制民主主義は期限を区切った独裁と言った菅を最高顧問にしているのはギャグだよね
845: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)10:48 ID:WelLYXWd0(1/4) AAS
釈明会見で質疑無視の山尾しおりは、800票差で当選か。
得票差がわずか800票で、無効票が11000票もあり、
開票にあんなに時間がかかったってことは、選挙管理委員会の
公平性がきちんと担保されていたかは、どうしても問われてくるね。
無効票の判断によっては明らかに逆転していた可能性が
あるという事ですね。これは市民の会とかSNSとかでも
当然詳しく追求する声が上がってきますね。
万が一にも、恣意的なジャッジがあったと後で判明したら、
相当な大問題に発展するし、受け入れる立憲民主党も
急激に無党派からの支持を失う事になるだろうね。
省2
846: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)10:49 ID:O+gh8GtK0(1/2) AAS
>>824
お前らが現実を知らなかっただけ
847(1): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)10:49 ID:aRuvqgp90(1/12) AAS
社会の主力層の30代40代50代の迷走っぷりが興味深い
少子高齢化の恐怖を認識、これでは駄目だと考えてる人が多いのだろうね
もちろん野党にもなんの対案もないけどw
848(1): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)10:49 ID:ZQ2xQZSe0(2/2) AAS
なぜ負けたかって「コミュニストと手を組んだ」、この一点だと思うよ?
なんせ他の資本主義先進国じゃ共産主義者は存在すら許されないから。
コミュニストは嘘ばっかついてすぐにテロという暴力に走るから、同じテーブルにつく権利さえないの。
個性とか思想の自由なんか関係ない。暴力振るうやつにはそんな機会さえ与えないのが普通。
で、今は国際化が進んだのと情報検索が容易化したじゃん。コミュニストの嘘はすぐにバレるし内心どういうこと考えてるかもすぐわかる。
だからこれ、当然の帰結だと思うよ?
849: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)10:50 ID:pzahSbse0(1) AAS
小池希望叩きはスザマシかったな
枝野立憲ドッコイショの作戦勝ち
850(2): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)10:50 ID:PNdS/Z5W0(3/5) AAS
>>843
自民党にお灸をすえる
なんだか安倍さんは嫌
こういう不明確な理由で民主党政権が誕生してどうなった?
851: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)10:51 ID:aRuvqgp90(2/12) AAS
>>839
まてまてw
無職で底辺の日本人のほうが問題だぞw
底辺の分際でこっちは選挙権あるんだから
852: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)10:51 ID:pt0rBr2E0(1) AAS
これは将来日本は右傾化していくな
853: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)10:53 ID:x/Wtv0qX0(1) AAS
裁判官審査で大谷直人に×をつけなかったアホも多かったんだろうな
854: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)10:53 ID:wKDKLDhS0(3/3) AAS
>>843
そういう小細工だけは豊富で中身スッカラ菅だからみんな嫌気さしたんだろ。
じゃあお前やれよというとみんな逃げていく。
本当にお前らは政治家か?
855: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)10:54 ID:w6rgBFV50(1) AAS
日本を駄目にしてきた人、団塊世代、そしてパヨク勢のマスゴミ
若者は、これらの老害とあほ共に嫌気をさしているのがよくわかる
856: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)10:55 ID:46BP1NJb0(1) AAS
>>850
国民の記憶力を馬鹿にしすぎだよな
857(3): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)10:55 ID:O+gh8GtK0(2/2) AAS
>>847
50代団塊ジュニア(テレビ層)
40代バブル(最悪のクズ)
30代氷河期の負け組(チョンモメン)
だからな
858: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)10:55 ID:yhGs+5A00(1/2) AAS
ネトウヨの嫌いな韓国は若者は大好きだからな
そりゃ自民党に票が集まるわけよ
859: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)10:55 ID:N5ygdKWH0(9/14) AAS
>>850
それぞれの結果論と選挙戦略は分けて考えてくれないかなぁ
あと民主党政権の寄り合い所帯とは別の
保守が実権を握る、昔の自民党の寄り合い所帯をイメージさせる戦略を打ち立てたら
もう少し面白くなったんじゃないかなって思う
そのためには、今の自民・安倍政権=安倍のイエスマンの集まり
っていうレッテルを貼りたかったところ
小池の方が独裁色と排他性が強かったってオチw
そうなる、戦略の取りようもない
860(2): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)10:56 ID:aRuvqgp90(3/12) AAS
最近の10代20代の諦観(彼らの言葉でいうと「コスパ重視」)は気になるところだ。
「政府債務と人口動態を考えたら日本の将来が暗いのは知ってるけど、野党よりマシだから自民を支持します」
ってところだろうけど。
実に馬鹿な話だ。だったら海外移住しないとな。
どこまで無能・無気力なんだお前らと思うw
861: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)10:57 ID:CjZQJaYE0(1) AAS
残りの4議席は
沖縄4区、佐賀2区、比例九州の2枠
開いていない離島部の票に強いのは自民党だろうから、沖縄4区は自民がこのまま逃げ切り
佐賀2区は差が付き過ぎているからさすがに逆転は無いだろうから、希望がこのまま逃げ切り
これから開票される3地域はどれも自民党がいる&維新、社民の候補はいない地域だから
比例九州の1議席目は、逆転確実で、自民
2議席目は、維新も社民ももう票はほぼ入らないから、維新がギリギリで逃げ切り
自民+2
希望+1
維新+1
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.733s*