[過去ログ] 【選挙】比例投票先 10代20代 自民41% 希望13% 立憲6% 一方60代は自民27% 立憲20% 希望10% ★25 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
881: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)11:04 ID:/BXd6Mt1O携(1) AAS
>>872
濃縮されたって何も出来やしないよ
汚鮮されてるマスゴミが付いてるから体裁保ててるけど
名前や形変えたからって素晴らしい何かが出来る訳がない
同じ道を辿るのみ
みっともない声闘しか能ないんだし
882: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)11:04 ID:NMcXsUOc0(3/5) AAS
>>838
地上波の姿勢はは変わらんと思うが今の新聞ぐらいの影響力なってると思う
オールドメディアになってるだろうが侮れん影響力は残る
883: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)11:05 ID:WelLYXWd0(2/4) AAS
釈明会見で質疑無視の山尾しおりは、800票差で当選か。
無効票が愛知の他区に比較して2~3倍の11000票もあり、
開票にあんなに時間がかかったってことは、選挙管理委員会の
公平性がきちんと担保されていたかは、どうしても問われてくるね。
無効票の判断によっては明らかに逆転していた可能性が
あるという事ですね。これは市民の会とかSNSとかでも
当然詳しく追求する声が上がってきますね。
万が一にも、恣意的なジャッジがあったと後で判明したら、
相当な大問題に発展するし、受け入れる立憲民主党も
急激に無党派からの支持を失う事になるだろうね。
省1
884(2): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)11:05 ID:q8ROXhrj0(1/3) AAS
ネット広告では自民の印象しかないな
野党はネットに弱いのでは?
885(1): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)11:05 ID:aRuvqgp90(6/12) AAS
>>868
その姿勢を「無気力」と表現してるんだがw
家で引きこもってゲームばかりしてる子供も「無気力」だが、
町でチャラついて「誰かが金稼いで俺たち底辺族を養ってくれるっしょw」ってのもまた「無気力」だ。
大きなことは何もできない貧乏人で終わる人生ならいまここで自殺しても惜しくなかろう?と俺は思うがなw
886(2): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)11:05 ID:PtNFWm1G0(2/8) AAS
社会党→民主党→民進党→立憲民主党
いつの世にも一定の社会主義者は居るって事か
887(1): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)11:05 ID:eKMvmQ6d0(1/2) AAS
>>866
普通に仕事してる奴は現状キープは最低限してもらわないと困るわけだしな
むしろ氷河期世代の方が現実を知ってる
政権が変われば生活が良くなるなんて本気で思ってる奴は少ないだろな
888: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)11:05 ID:mo6p0dbh0(2/2) AAS
>>857
団塊ジュニアはバブルと氷河期の間
やや氷河期より
バブル時代をかすってるとはいえ就職状況が良かったという恩恵くらいで
バブルを謳歌したのはその上の世代
889: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)11:05 ID:ZwlJCeSNO携(1) AAS
>>1
国民は与党に2/3以上の議席を与えた。
この結果が全て。
いじめや殺人事件がなくならない様に戦争もなくならない。
絶対に戦争をしない為に
憲法を改正してしっかりと国を守るんだよ。
890: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)11:06 ID:lrSQtzDVO携(1) AAS
唯一落選した神奈川6区って、信者達の功徳が足りないんだね
891: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)11:06 ID:egvj+dv20(4/4) AAS
保守にしろ、右傾化にしろ、
それを支持することは何も問題ないけど
ネトウヨのように他国を罵倒するのとは違うと思うんだよね。
民度が低い=保守ってことじゃないわけだし。
892: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)11:06 ID:FbliGG/E0(1) AAS
民進流れ希望候補の演説を聞いたが、露骨に左だった
中身は民進まんまで隠れ蓑もいいところ
893(1): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)11:07 ID:EacWCvqU0(2/10) AAS
>>885
視野狭窄に陥ってんなぁ
悪く言えば耄碌してる
時代なんて移り変わるものに最近の若者はーなんていっても仕方ないだろ
変わりたくないのなら鉱物にでもなっとけ
894: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)11:07 ID:N5ygdKWH0(10/14) AAS
バブルがはじけたのが91年だよね、そっからの2年間が特に厳しい時代だった
ちょうどバブルがはじけた年に就職活動しなければいけなかったのが
今の44〜7歳の人ってところか
40代はバブルの恩恵を受けた人と氷河期世代で半々に分かれるね
895: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)11:08 ID:kKzgMkAa0(1) AAS
>>884
ネット広告ってのは金積んだ奴が勝つんだよ。選挙みたいに同じ土俵で戦わないけないと尚更金が物を言う。
896: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)11:09 ID:CoiE5ciz0(2/2) AAS
>>886
普段の世論調査でも一定のラインは下回らないし固定の数字ってのはあるんだろう
897: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)11:09 ID:+IjPsgRQ0(1) AAS
やっぱりアホ老人が日本の癌だわ
898: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)11:10 ID:aYl4IBpj0(2/5) AAS
>>886
まあ、どこぞの地上の楽園みたいに、指導者が支持率ほぼ100%ってのも異常だからね。
それを考えればまだマトモだと思うけど、党利党略で候補者調整して、国政にゴミを送り込んでる連中が、「自民党の党利党略だ!」とかドヤ顔でホザく様に、有権者がいい加減、うんざりしてる傾向はみて取れる。
899: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)11:10 ID:N5ygdKWH0(11/14) AAS
>>884
特にニコニコは自民党が独占的っていうぐらいに
広告打ってたよな
まあ、あれはドワンゴだかが
麻生さんの甥だかが取締役だからね
900: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)11:10 ID:Qm77wzxe0(1) AAS
若者が現状維持を望むとか
高齢化社会ッスなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s