[過去ログ] 【衆院選の若者】18・19歳の39.9%が自民支持、 20代は世代別で自民支持が最高、立憲民主は高齢層支持…★5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
346: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)18:17 ID:LSEsvAYh0(8/8) AAS
>>299
日教組の組織率は低いから、影響力は少ないよ。

トンデモ極右の日本会議やチャンネル桜、
在特会などの影響のほうが強くなって来て、
日本は順調に衰退する流れになっている。

あいつら、やたら「愛国心」を強要するから。

「愛国心は愛国ならず」だよ。

・何かと「日本がスゴイ」という『愛国プロパガンダ』にも注意したほうが良い。
省1
347: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)18:17 ID:zJ7QOAxi0(2/8) AAS
捏造の自虐歴史蔓延ゆすりたかりのバックアップあさひ読もう穢多朝鮮非人だらけ街宣車
ぐるぐるまわりサヨクウヨクの対立アピール大暴れ
そりゃそうだそれが日本売国破壊の基本だもんな
同和朝鮮ヤクザそっくり読売販売員
アカが書いてヤクザが売って馬鹿が読む?腹がいてえ受ける、サンゴやらせ捏造が基本アカヒだアピール穢れ新聞社
348: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)18:17 ID:aj13YiO30(1) AAS
パヨチンはじじくそばっか
349: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)18:17 ID:2FXDSNF20(1/20) AAS
若狭、今度は小池に責任なすりつけ始めたぞ

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
>若狭氏は23日午後、国会内で記者団に対し、「小池氏が『排除』という言葉を述べて、風が変わった。
>さらに小池氏の衆議院選挙への立候補に対し、有権者の期待が高まる中、公示直前に『出ない』と言ったのは戦略的によくなかった。
>より一層風を止めて、アゲインストの風になってしまった」と述べました。

こいつもう味方とか誰もいないんじゃないか?
350
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)18:18 ID:4lMUJNV80(3/23) AAS
>>326
>政府債務のGDP比も2015年から増加に歯止めがかかっている

財政再建ということならまさにこれが一番重要で、政府債務のGDP比を発散させないために必要なのは名目GDPを増やすこと、そのために必要なのが金融緩和と財政出動なわけで、
野党がダメなのはそこが全くわかってなくて、緊縮ばっかり言っていることだな。

口先では消費税増税凍結とか言ってるんだが、マクロ経済政策で言っていることは、金融緩和に否定的、歳出カットという、完全な緊縮政策。
351: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)18:18 ID:eoeKp/VC0(7/7) AAS
>>250
嘘ついたり恣意的な報道がなんで成立するかというと「特権」として守られているからだよ
大本営発表がいい例だ
今のメディアはメディア同士で守り合ってて不正を隠している
特にテレビは全部横並び
352: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)18:19 ID:OpJAVLSo0(10/16) AAS
>>326
そりゃおまえの夢の中だけの話だ。
現在国の借金は増加中で1200兆円にも成るという。
オマエの考えのとおりにすれば,日本は忽ち崩壊する。
353: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)18:19 ID:X3WbH9b/O携(1/5) AAS
年を取るにつれ偏屈になる
新しい情報や概念を受け付けられなくなる
怒りっぽくなり妄執にとらわれる
現在の若者を嫌う一方自分の若い頃は美化しだす
ひらたく言うと幼稚になる

こんな老害の特徴がサヨクにはそのまま当てはまる
まぁ、それも何の事はない話
サヨク自体が老害の集まりなのだから当然だったわけだ
354: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)18:19 ID:TCjN2wGf0(1/3) AAS
>>344
リベラルといっても、
保守主義の消極的自由もあるぞ。
355: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)18:19 ID:a4fLJWVg0(6/7) AAS
>>335
日本は国が銀行に借金してる
ドイツは銀行が国の代わりに借金してる
バカがこのカラクリによく騙されるんだよね
そもそも無借金の国政なんて悪政もいいとこ
356
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)18:19 ID:Qan9eD+l0(6/6) AAS
>>336
そもそも立憲に政策は無いよな。
若者が立憲を支持するはずがない。

立憲にあるのは反安倍だけ
357
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)18:19 ID:H/ccaqXM0(6/19) AAS
これからバカガキどもは、
自分たちの選択の愚かさを知るぞ

車、家、贅沢品。高くて一生買えない買えない。
何でかって、増税に賛成したからな。
バカガキが
358: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)18:19 ID:coMfC6tR0(2/3) AAS
>立憲の候補者足りず…自民に1議席「譲渡」 比例東海

外部リンク[html]:www.asahi.com

> 比例区の東海ブロックで立憲民主党の比例名簿の候補が足りなくなり、本来獲得できた議席を自民党に譲る結果となった。
> 比例区の議席は各党の得票数を1、2、3と順に整数で割り、商が大きい順に議席を割り振る「ドント式」で配分される。
>立憲は本来、東海ブロックで5議席を獲得するはずだったが、比例名簿に載っていた6人の候補のうち2人が小選挙区で当選したため、名簿に4人の名前しか残らなくなった。
>候補を追加することはできず、議席の権利を放棄して「譲渡」することになった。失った議席は次に商が大きかった、自民党の8議席目に割り当てられた。
> 同じような「議席譲渡」は05年、09年の衆院選でも起きている。

一見民主よゆーの譲渡
359
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)18:19 ID:/YGsr0pv0(16/21) AAS
>>328
ウンコよりは、ゲロの方がマシ

とか言ってるようなもんだ
360: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)18:19 ID:zwwEQZ3z0(3/3) AAS
社会の若者の多くは

実質でいけば、立憲民主党に近い考え方をしているということ

そして、ついでに
ここの5ちゃんねる

5ちゃんねらーでいけば、自民の既得権益にある奴等ってのは少ないことになるから

共産党
省8
361
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)18:20 ID:mpiVn+dd0(4/9) AAS
まともな奴なら野党支持なんかしないだろ
民主党政権を知ってるジジババが立憲民主支持で、当時幼かった若者が自民支持ってねぇ
若者は当時を知らずとも賢くまともな選択してる訳だが、同じ過ちを繰り返すジジババときたら
若者はムードに流されてるかのようなジジババの物言い
お前達とは造りが違うんだよ、って話でしょ
362
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)18:20 ID:L+lNLCbh0(1/2) AAS
徴兵制になるからよろしくな。
363
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)18:20 ID:7p6sS+5B0(1) AAS
この年代だと求人倍率が全てだろ
下手な党にやられたら就職困るしな
364: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)18:20 ID:OpJAVLSo0(11/16) AAS
>>338
だな。
だが今が作りかえる出発点でもある。
365: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)18:20 ID:WZOovyKf0(1) AAS
>>357
アメリカによる若者の洗脳が成功してしまったな
日本は終わり!終わりです!
1-
あと 637 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s