[過去ログ] 【朝日調査】憲法改正、衆院選・全候補者の8割が賛成姿勢、野党にも広がる (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
326(1): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)21:32 ID:UR3nKG000(12/34) AAS
核武装して、アメリカと互角に渡り合える自信あんの?
327: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)21:32 ID:J1cLbADT0(1/5) AAS
政治が悪いのは日本国憲法の存在が大きな理由。
憲法改正は9条を改正するかどうかばかりが論点なのが70年くらい続いて、
やっと他のところも治さないと政治家が気づき出したのが最近。
しかも、他に治すところだと政治家が言ってる部分は、地方分権と教育無償化と
解散権の制約だと。政治家の権限に縛りをかける部分がとても小さい。
相変わらず視野狭窄症or権力欲が強いor頭が悪い。
いい政治は、権限の強い議会チェック機関、行政チェック機関、司法チェック機関の創設から始まる。
そういうチェック機関があれば、70年もたってやっと9条以外も気にしないとなんてノロマなことにはならない。
328: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)21:32 ID:Nrhvonlt0(3/3) AAS
>>292
だから、数の暴力が無いと発議すら出来ないんだろ?
そして、性的マイノリティのための〜なんて改正案は三分の二の賛成をとれるとは思えないんだけど。
329(1): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)21:33 ID:dat3f5Hb0(1/31) AAS
>>312
国防軍と自衛権を明記するだけでアメリカの戦争には参加しない
ただし、アメリカがテロでなく、国に攻撃されたら、解らんな
330(1): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)21:33 ID:osEty+WY0(2/2) AAS
アメリカは中国の核もインドの核も容認した、次は北朝鮮の核を容認するだろう
日本という犬小屋には核を認めない
331: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)21:33 ID:Ry0OTByl0(6/49) AAS
>>299
誰をぶっ殺そうとしてるの?
332: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)21:34 ID:08+6iQYC0(1) AAS
眼前にミサイルの脅威を突きつけられてるのに、政権交代も何も無い。
その辺履き違えてるから共産は惨敗。希望は尻窄み。立憲は席数減。
何故日本の野党は現実見えてない奴ばかりなのか・・・まともな野党が居ないのが日本の不幸である
333(1): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)21:34 ID:UR3nKG000(13/34) AAS
>>329
今でも首都の制空権を抑えられてるのにか。
説得力ないよ。その辺から取り返せよ。理念過剰ってのは、そんなところから見え隠れすんだよ。
実際にアメリカと渡り合ってる奴らは、軍事では白旗あげてるだろ。アメリカの圧力をどうやって交わすの?
334: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)21:34 ID:P+R4GjiY0(1/2) AAS
改憲はいいけど九条はダメって落ちだろ
アカヒらしいごまかしだな
335: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)21:35 ID:UR3nKG000(14/34) AAS
アメリカの強い圧力を政治家はかわせんの?
のらりくらりやれの?
安倍が出来んの?
336(1): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)21:35 ID:ix/mwKYa0(2/17) AAS
>>322
じゃあアメリカからの恩恵で生き延びた日本国はおよび日本人は
アメリカを拒否した時には滅びないといかんな
俺はそんなことは無いと思うけど
君にとってはありみたいなので死んでくれ
337: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)21:35 ID:UR3nKG000(15/34) AAS
安倍あとの政治家が出来んの?
そんな強い政治力を我が国が発揮出来んの?
とても信じられないよ。
338(1): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)21:35 ID:Ry0OTByl0(7/49) AAS
9条真理教徒よ。
信仰の対象である9条はなくなるぞw
どうすんだ?
339(1): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)21:36 ID:KbKdg7/g0(3/9) AAS
>>314
北朝鮮がバンバンミサイル撃ってきてるのに
そもそも憲法だって法律
法律を改正するなんてそんな構えるようなことじゃないだろう、時代に合わないなら改正していけばいいだけの話
普通の国はそうする、ドイツなんて58回も改正してるし
340(2): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)21:36 ID:dat3f5Hb0(2/31) AAS
>>326
バカなの?
核武装してアメリカと互角になるなら
北朝鮮互角じゃん
違うでしょ
アメリカにはNATOとか共に戦ってくれる仲間がいる
日本にはアメリカしかいない
341: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)21:36 ID:Uuh/aKXv0(10/14) AAS
>>322
そもそもアメリカが日本に軍隊出せって言って来て、
日本が「憲法あるからできません」て回答した
アメリカが「そんな憲法おかしいんじゃないの?」って言ってきて
日本が「アメリカが作った憲法です」って回答した
「えっそうなの?」ってマッカーサーの記録調べたら、日本側の提案てなってた
で、日本側が、「え?そうなの」って記録調べたけどわからなかった
そんで今に至る
342(1): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)21:36 ID:UR3nKG000(16/34) AAS
>>340
憲法改正には、タブーを設けずに話さなきゃダメだろ。全部だよ。全部。
あと、ネトウヨとかクソ左翼のような奴らはいらない。本当にあいつら邪魔。
343(1): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)21:37 ID:2aRokSNF0(5/14) AAS
>>320
それは違う。
いかに多数決で決まったとしても少数者の人権を侵害するような法律は
憲法が違憲として無効化する。
344: 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)21:37 ID:oY/BptYt0(2/2) AAS
>>293
それは国民が国家に対して国民が働ける環境を作りなさいと言う命令であって
国民が国歌に課した義務です
そもそも国民は憲法を守る義務はありませんし
345(1): 名無しさん@1周年 2017/10/23(月)21:37 ID:dat3f5Hb0(3/31) AAS
>>333
何でアメリカと戦う必要がある
アメリカと共に戦う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 657 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s