[過去ログ] 【放送法vs契約の自由】NHK受信料訴訟、25日に最高裁大法廷で弁論 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)00:40:47.06 ID:cVrQYhlO0(2/4) AAS
契約と受信料支払い義務は別物
92: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)00:54:37.06 ID:JIk+6zOk0(2/2) AAS
>>23
年利14%の利子だけじゃないの?
104: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)00:58:03.06 ID:qEwTR4kF0(1) AAS
テレビ買った時点で年1万5千円くらい強制的に払わされるのはおかしい
132(1): 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)01:06:04.06 ID:1PSBHwJw0(1) AAS
受信の契約をしろとは確かに放送法に書いてあるが
NHKが提示する内容で契約しろなんて書かれていない
自分でNHKに受信料0円で受信契約しますって契約書送りつけてやれ
146: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)01:10:02.06 ID:5jl/Ai3j0(3/4) AAS
>>112
全く持って仰る通り
221(2): 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)01:37:22.06 ID:XJ2NttXr0(1/2) AAS
法律とか政策とか全部国民投票で決めろ
236: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)01:42:31.06 ID:9qgNP9tf0(1) AAS
憲法改正でNHKの解体かスクランブル化の国民審査早よ!
365: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)04:25:46.06 ID:Xg07qjPa0(1) AAS
>>1
ニュース天気予報以外はスクランブルかけろ権溺汚物集団NHK(#`皿´)
615: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)08:53:59.06 ID:eGZ5Mdp50(5/27) AAS
>>612
当たり前だろう。
地下だろうが山奥のクマの出る秘境だろうがNHKがバッチリ映るようになるんだぞ。
NHK様に不可能なんかねーんだよ。
716(1): 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)10:26:09.06 ID:eGZ5Mdp50(17/27) AAS
>>712
NHKが映らない仕様にすれば良いだけさよ。
787: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)12:25:05.06 ID:ar9Cgn060(1) AAS
>NHKが災害報道などで果たす役割を踏まえ、
そこだけに集約して値下げしろよ
連ドラとかいらないから
798: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)12:30:06.06 ID:FN2giyU80(1) AAS
国民審査の後
800: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)12:32:51.06 ID:Ii3Kex4A0(2/3) AAS
>>577 “排除”ですな。いずれにしても、希望は親NHKと判明した。いいリトマス紙
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.099s*