[過去ログ] 【放送法vs契約の自由】NHK受信料訴訟、25日に最高裁大法廷で弁論 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)00:57:47.27 ID:ZHUdBhUM0(2/6) AAS
年金や保険料は滞納すると、病気やケガでやばいけど
NHK受信料なんざ100%無駄金だからな。払うやつは知恵遅れバカ
124: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)01:02:41.27 ID:+EdvLfFU0(2/6) AAS
スクランブルにしないNHKは押し売りのヤクザと同じだろ
216: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)01:35:08.27 ID:lq57Uyjs0(1) AAS
>>208
寄生虫が新たな宿主を探してるのか
288
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)02:26:30.27 ID:xVQB1fq70(1) AAS
>>284
一か月500円ぽっちじゃ職員に1780万の年収がでないがな。
394: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)05:41:23.27 ID:hBOwX1XY0(1) AAS
土人司法には何も期待してないです。
467: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)07:14:16.27 ID:uEA9+AopO携(1) AAS
>>1
テレビ放送局がNHKしか無い状況でテレビを買うのならその主たる目的はNHKを視聴するためだと言えるだろうが、今はそうじゃないからな。
民放複数接続出来るテレビゲーム複数各種映像再生機器複数…
テレビがある=NHKを見る、ではないよなぁ
もしNHKが全国民から視聴料を徴収したいなら国営になり税金で賄え
それが嫌ならスクランブル&ペイパービュー
535: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)08:00:36.27 ID:LCWfAwXR0(5/5) AAS
てかこれ勝ったらズブズブなんだろ
身の回りあらってNHKの人間が
糸引いてないか調べないと駄目だろうね
640
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)09:08:32.27 ID:9TjMhOi40(4/4) AAS
>>634
受信機持ってる状態での契約破棄は無理
支払い止めれば逆に訴えられる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*