[過去ログ] 【放送法vs契約の自由】NHK受信料訴訟、25日に最高裁大法廷で弁論 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)01:10:04.69 ID:0d3O/Fhd0(1/2) AAS
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
外部リンク:goo.gl
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
2chスレ:mnewsplus
外部リンク:b.hatena.ne.jp
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
省41
201: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)01:31:09.69 ID:BMx9ZDsJ0(1) AAS
>>48 賛成
367: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)04:30:50.69 ID:75AHYLy90(1/2) AAS
NHKは一切みないけど
放送受信設備を設置して他の放送局をみようとすると
NHKに金を支払わないといけなくなるのは
他の放送局を見る権利を侵害されている
NHKはスクランブル放送にして契約者のみに受信させるべき
403: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)05:59:25.69 ID:1MZsSSaj0(1) AAS
【マスコミ】NHKがカード情報やメアドなど個人情報が記載された帳票約3300枚を紛失。うち275枚は路上に落ちているのを発見
2chスレ:newsplus
593: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)08:31:42.69 ID:X+uhbNej0(1/2) AAS
NHKと受信契約を結ばないと民放も視聴できない。これは明らかに時代錯誤だろ
大法廷といえども立法機関には逆らえないだろうな
686(1): 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)09:57:41.69 ID:6KUycMHj0(1) AAS
この前も来やがったんで契約しない帰れってドア閉めてやったら
しつこくノックしてたけど無視してたら帰ったわ
720(2): 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)10:28:48.69 ID:9vAjlj8l0(1/2) AAS
放送法に憲法学者が関与しているんだからNHKが負けるわけがない
こんなのでNHKが負けると思うのはネトウヨかパヨクくらいだろうな
892: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)13:02:55.69 ID:fdIPjbYJ0(8/8) AAS
>>887
歌謡番組とか、スポーツ(競馬までw)、ドラマもだけど
公共放送でやるような内容じゃないよね
908: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)13:11:09.69 ID:OK0Wqe+p0(2/2) AAS
>>884
選挙やったって、署名集めたって、デモやったって、世界は変えられない。
世界を変えることが出来るのは「テロ」のみ。
もちろん、アメリカが育てたISのように無関係の一般市民を巻き込むのは絶対に許されない。
殺害対象は、国民を欺き続けてきた政治家やマスゴミに限定する必要がある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.282s*