[過去ログ] 【放送法vs契約の自由】NHK受信料訴訟、25日に最高裁大法廷で弁論 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96(1): 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)00:55 ID:NrdgZwwM0(1/8) AAS
>>62
テレビぐらいしかニュースや娯楽を見る媒体がなかった昔なら「公共放送」の建前も通用したのだろうが、
ネットに後追いで参入してきて、公共放送であることを前面に出して、
ネットに接続できるだけで強制的に金取るというのはいくらなんでも無理があると思うんだよな。
117(1): 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)01:01 ID:NrdgZwwM0(2/8) AAS
>>103
NHKなんかよりはるかに生活に必須の電気・ガス・水道でさえ、契約の自由があり、料金を支払わなければ止められるのに、
たかがテレビ放送のNHKで、使ってもいないのに無理やり金を取られる理屈は全く成り立たないんだよなぁ。
125: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)01:03 ID:NrdgZwwM0(3/8) AAS
>>110
公共性を突き詰めるなら国営でやれって話だからね。
2000万近い平均年収も、公共性を謳う団体にはふさわしくないし、
テレビ放送以外のいろんな事業も公共放送の建前でやるのは説得力に欠ける。
476: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)07:31 ID:NrdgZwwM0(4/8) AAS
>>154
そうなんだよな。
NHKなんか見なくても生活には何の支障もないし、ネット全盛の今になってまで「公共放送」を前面に押し出しての受信料強制徴収というのは通用しない。
479: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)07:33 ID:NrdgZwwM0(5/8) AAS
>>135
NHKが自ら「公共放送」を名乗るほど、公共性の高いものならスクランブル化したって契約者は減らないはずだからね。
494: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)07:41 ID:NrdgZwwM0(6/8) AAS
>>396
>>366での引用記事にある
>裁判は、NHKが2012年、自宅にテレビを持つ東京都の男性に、支払いを求めて提訴。一、二審判決は、NHKが災害報道などで果たす
>役割を踏まえ、規定は「公共の福祉に適合する」として合憲と判断した。
というのは、「公共の福祉」の意味を意図的に履き違えてると思うんだよな。
>「すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、
>立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。」
↑憲法13条での「公共の福祉」とは、国民の自由が「公共の福祉」に反しない限り尊重されると言ってるのに対し、
一審、二審判決は「公共の福祉」に適合するから国民の自由を制限できるという論理になってる。
495: 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)07:42 ID:NrdgZwwM0(7/8) AAS
>>475
そうなんだよ。
だからNHKがスクランブル化しない最も大きな理由としている「公共放送」の建前は、もはや何の説得力も持たない。
552(1): 名無しさん@1周年 2017/10/25(水)08:04 ID:NrdgZwwM0(8/8) AAS
>>540
それな。
公共の福祉に適合すれば国民の自由を制限できるという論理。
そんなこと憲法に書いてない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.239s*