[過去ログ] 【グルメ】「野郎ラーメン」月8600円で“食べ放題” 専用アプリ提供 ただし1日1杯まで★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)20:22:39.63 ID:RLZuHIfz0(1/4) AAS
学生だったら、食糧これのみでやってたかも
360: 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)21:07:08.63 ID:eTYD2bZS0(1) AAS
最低でも元を取る
ということで、月10回以上通ったとして

見るのも嫌になりそう
401: 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)21:16:41.63 ID:8Nk3mCRw0(1) AAS
1日一杯や食い放題に噛みついてるのもいるが
1日二杯とか拷問だからな
513: 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)21:49:30.63 ID:Uz5agPb20(2/2) AAS
>>509
そもそも富裕層はこういう店で食べないから一切関係のない話だなw
586: 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)22:11:55.63 ID:m0dTVLWH0(2/2) AAS
糖尿が先か、肝臓が壊れるのが先か
628: 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)22:22:12.63 ID:sDG1SWji0(3/3) AAS
まあ人間というのは慣れるからね。

俺も最初は二郎ラーメン大マシマシニンニクカラメはかなりきつかったですが、

体が慣れてくると、汗を出しながら食えるようになるからね。だから塩分過多にもならないのです。

その場で汗を大量に流す事で、二郎ラーメンの塩分をとっても塩分過多にならないように

体が勝手に調節してくれるようになるのです、二郎を食うだけで。
省2
631: 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)22:23:11.63 ID:MxOCQu6g0(1) AAS
ラーメンじゃなくて定食屋ならこのアイデアは有りだ。
636
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)22:24:16.63 ID:1qYly+wH0(3/6) AAS
>>613
こってり系が好きな人向け
ただ、油を期待する人にはそこまでとは言えない

自分のエリアにあるなら食べる選択肢にするのはありだけど
わざわざ交通費かけて、食べに行くってものではないね

俺が交通費かけて食べに行きたいとなると、一幻とかになるので
かなり少数派の意見だと思うけど
712
(3): 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)23:09:52.63 ID:WVN2KrUl0(2/3) AAS
ラーメン毎日ってやばいの?
カレーを毎日とどっちがやばい?
887
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/27(金)03:09:53.63 ID:B9cDeHnu0(1/2) AAS
10杯で元取れるならお得だね
行かないけど
905: 名無しさん@1周年 2017/10/27(金)03:26:17.63 ID:rgyourJT0(2/2) AAS
>>900
定休日の時は断食で。(笑)
911: 名無しさん@1周年 [??sage] 2017/10/27(金)03:40:20.63 ID:4Ng3eWGi0(1/3) AAS
カロリーと栄養を分からないバカ向けw
934: 名無しさん@1周年 2017/10/27(金)04:12:53.63 ID:hTVIhrat0(1/4) AAS
自分で作ったらソコソコのが出来て
今主食は自作ラーメンだ 太って太って
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*