[過去ログ] 【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★5 (511レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148
(2): 名無しさん@1周年 2017/10/29(日)07:45 ID:Hgs9RxN+0(5/14) AAS
>>125
合流を決めた時点では高かっただろ?
メディアが排除発言を強調して小池の思惑を国民に認識させた瞬間に失速した
だからこそ意を決して飛び出た枝野が高い支持を集めた

立憲の三倍近く候補を立てて比例票でも負けたんだから憐れだよ
149
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/29(日)07:45 ID:LGwPLKPX0(1) AAS
与党=ウルトラマン
野党=侵略宇宙人

侵略の目的が違うので共闘なんかできっこありませんw
150: 名無しさん@1周年 2017/10/29(日)07:46 ID:pSmTIOor0(1) AAS
安倍さん御用達の犬エイチケエがこれだと、本当はもっと多いのか?
151
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/29(日)07:46 ID:zbW6NFU80(1) AAS
選挙は結果が全てなんですよねー?
152
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/29(日)07:47 ID:uEzRLHOK0(1/2) AAS
>>149
認識がおかしい
与党=シネシネ団
野党=ショッカー
153
(2): 名無しさん@1周年 2017/10/29(日)07:47 ID:3RPh/ax80(10/13) AAS
>>151
今の小選挙区のやり方が問題あるからこういう批判もしょうがない
154
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/29(日)07:47 ID:rbpwyVuA0(4/6) AAS
>>148
そうだっけ?
民進党消滅後の支持率ソースあるか?
155: 名無しさん@1周年 2017/10/29(日)07:47 ID:IZBGLtsQ0(1) AAS
希望、維新、公明、自民で共闘の場合は?
156: 名無しさん@1周年 2017/10/29(日)07:48 ID:Uqueh8xr0(3/6) AAS
共闘効果をブームにしようとしているNHKも頭がおかしいぞ
あれは観測された結果についての考察で仮説の為に使われるものじゃない
157: 名無しさん@1周年 2017/10/29(日)07:48 ID:/IWPPCqw0(1) AAS
もはや願望を通り越して妄想だな
158: 名無しさん@1周年 2017/10/29(日)07:50 ID:/cPPSCus0(4/4) AAS
共闘とやらで候補を一本化したら両方の党がそれぞれ立てた候補の合計分表が集まる

とか、そんなアホ計算してんの?  それぞれの人となりを見て投票するのに一本化したらOKとかそんな訳あるかアホウ。
159: 名無しさん@1周年 2017/10/29(日)07:50 ID:rbpwyVuA0(5/6) AAS
>>143
そうやって勝った野党統一候補も、国会では何一つ仕事できなかったんだろ。
160: 名無しさん@1周年 2017/10/29(日)07:50 ID:3RPh/ax80(11/13) AAS
野党共闘は立候補する自由を奪うようでよくない
過半数が取れなかった場合の二回投票が望ましい
161
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/29(日)07:51 ID:OTKXX1vW0(5/10) AAS
>>152
しねしね団は野党じゃないか?
与党はゴルゴムかな。
162: 名無しさん@1周年 2017/10/29(日)07:51 ID:rbpwyVuA0(6/6) AAS
>>131
実際にひっぺがしたのは立民だったな。
163
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/29(日)07:52 ID:Ww2DRCJiO携(2/2) AAS
>>100
共産党が候補者擁立見送るのが一番だな
164: 名無しさん@1周年 2017/10/29(日)07:52 ID:Hgs9RxN+0(6/14) AAS
穏健な中道路線を目指すと表明した直後に
自ら撤回したかのような発言をしたんだから自業自得だわな
小泉の演技指導の賜物だったんだろうけど
小泉流で通じるのは小泉だけ
トランプ流で通じるのはトランプだけ
こんな基本的なことすら分からないとはね
操り人形にふさわしい末路だな
165
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/29(日)07:52 ID:nRSq1CVc0(2/4) AAS
NHKのこの足し算には陰険な煽動の動機が感じられまする…
166
(2): 名無しさん@1周年 2017/10/29(日)07:54 ID:qY80T9m40(1) AAS
野党でも党によって政策が違うのに一緒にするとかアホ過ぎるw
167
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/29(日)07:56 ID:OTKXX1vW0(6/10) AAS
>>165
確か朝日も似た様な報道してたな。
今回はその路線で行く様に報道機関の間で協定があったんじゃないか?
1-
あと 344 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s