[過去ログ] 【経済】「AIに仕事奪われる」が現実に メガバンク3行“大リストラ”で3万3000人追放、バブル組は希望退職標的の恐れも (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
660: 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:53 ID:odS4C49J0(1) AAS
Aんた Iらない
うまいもんだ
広めよう
661: 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:53 ID:s6pRJoFs0(1/2) AAS
>>1
AIは数学的に記述しやすい知的労働から代替していくということだな。
簡単なマニュアルでできる仕事で直に人間や現場と接しない職から代替される。
事務や官僚組織の機械化だな
ただダメコンのためにやっぱりシステムをわかってる人は少数必要だろうしそういう人はITやAIと業務フロー現場の全部をわかってなくちゃいけないだろうから今の行員よりもずっと知的水準は高い人じゃないとダメだろうな
将来的にはそういう人は初めから狙って育成され、そうでない人は現場仕事に流れるというふうになるんだろうな
662: 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:53 ID:5KsPnjFR0(1) AAS
アベノミクスを称賛して収入低いのは自己責任ってほざいてたやつらがリストラされる
663: 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:53 ID:Uec3x6px0(10/11) AAS
>>636
(´・ω・`)ベーシックインカム
664: 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:53 ID:2Oh0dciz0(1) AAS
切られるってことはその程度ってこと
年齢上がればもらってる給料は増えていくんだろうが
それに見会った働きしてないってこっちゃろ
665(1): 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:53 ID:X+kiM1rS0(1/2) AAS
>>638
不要になるのになんで気楽なんだ?
666: 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:53 ID:CUl36+gt0(1) AAS
ゴールドマンサックスは
2人の人間以外は
コンピューターがトレーダーやってるよなw
667: 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:54 ID:5LrTQfq40(3/12) AAS
>>650
うん、違わないね
668: 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:54 ID:ULC28vjt0(7/14) AAS
破綻や移民論というのは無いものねだりしている側の独善。
少ない人口なら少ないなりに適応すればよいだけ
その一つのソリャーションがいままさに挙げられているだろうが
669(1): 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:54 ID:2Vd6+PQD0(3/3) AAS
>>648
そんな物は産業革命の頃から始まってる訳だがな
300年意識が遅れてる
670: 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:54 ID:WzRjMcyG0(1) AAS
事務的な作業&高給
そりゃ真っ先にAIに取られるわな
671(1): 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:54 ID:Q4X4gFzY0(6/9) AAS
バカウヨはAIにヘイトスピーチを繰り返す非合理なバカ人間でいいだろう
IQ低いのだから仕方ない
しかし、大多数のマトモな国民はほんの一部の資本家に得る莫大な富の再配分を求めよ
それを実現するには立憲民主党などリベラルな格差是正型の経済政策を掲げる政党を選び続けろ
自民党は加計問題にみるように国民から収奪するぞ
加計がAI企業だったら?と想像してみ
実に恐ろしいだろう
672: 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:54 ID:c/gtnhoE0(3/5) AAS
営業しかいらんくなるんやろなぁ
673: 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:54 ID:3l3s0wz+0(1/4) AAS
>631
口と文字と数字だけで仕事している奴はヤバい
半分以上要らなくなる(ゼロにはならない)
674: 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:54 ID:MgW96lc90(1) AAS
月曜日のたわわだっけ?
675(1): 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:54 ID:XYoYO7iG0(1/4) AAS
優秀な銀行マンだろ?高学歴だろ?
シリコンバレーで起業して、雇用を創出しろよ?
優秀なんだろ?
676: 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:54 ID:QkWcfhRY0(8/8) AAS
国債を国内で抱えときゃ良かった時代が長すぎたんだろ マイナス金利じゃ持ってても無駄
677: 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:54 ID:rQZLO2560(1) AAS
>>52
コモディティのトレーディングにいまだにこだわっているからな。
678: 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:55 ID:0cbjotHP0(11/13) AAS
だからさ。小泉絶賛して氷河期になった40代の二の舞になるんだよ
679: 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:55 ID:Uec3x6px0(11/11) AAS
BIとかなんとかいう説もあるけど、結局のところ、行き着く先は、人間の絶対必要数が減るわけだから、人口減少するしかないんじゃないの?
まぁ自然淘汰の一種だろうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 323 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s