[過去ログ] 【経済】「AIに仕事奪われる」が現実に メガバンク3行“大リストラ”で3万3000人追放、バブル組は希望退職標的の恐れも (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205: 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:09:07.80 ID:3iyIanQZ0(1/2) AAS
銀行なんていう仕事は、人が介入すればするだけミスや不正が増えるものだから仕方ないよね
237(1): 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:13:12.80 ID:bW00yP/10(1) AAS
>>1
使える若手がリストラされ使えない高給取りが残るんじゃ意味がない
リストラ対象者の選別こそAIにやらせるべきだろ
276: 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:16:58.80 ID:K/bcXU6f0(1) AAS
市役所こそAIに対応して欲しいな。あの横柄な対応こそAIに。まぁ、無理だろうけど
324: 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:22:10.80 ID:EH5yB3950(1) AAS
>>308
なんせリーダーが媚びるしか能のない劣等だからな
458(1): 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:36:03.80 ID:zfrGNu+t0(1) AAS
資本主義システムが成熟した結果。金融そのものがオワリンコ?
624: 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:50:00.80 ID:5LrTQfq40(1/12) AAS
自分そうだけどバブル入社組は全部切った方が良いよ。
自分はとっくに転職してスキル付けてきた。
このタイミングで年功序列と終身雇用無くせたら日本は生まれ変わるかもね
664: 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)11:53:47.80 ID:2Oh0dciz0(1) AAS
切られるってことはその程度ってこと
年齢上がればもらってる給料は増えていくんだろうが
それに見会った働きしてないってこっちゃろ
779(2): 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)12:03:58.80 ID:TQXnsCZH0(1) AAS
>>755
そんなゴミみたいな人間に生きる価値があるんだろうか?という議論もでてくるだろうね
822: 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)12:07:33.80 ID:5LrTQfq40(9/12) AAS
>>788
そーなの?こんな風にダメな奴をリストラになびかせるのもアベノミクスの功績じゃないのか?
869: 名無しさん@1周年 2017/11/01(水)12:11:38.80 ID:l2M565dC0(3/5) AAS
>>855
三井住友はメガバンのなかで一番小さいから仕方ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.291s*