[過去ログ] 【米国】「リメンバー・パール・ハーバー」 トランプ氏、ツイッターでつぶやく★9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日)08:21 ID:4GYMO3hJ0(1) AAS
関口『アメリカから台風が来るぞw』
糞ワロスwww
29(1): 名無しさん@1周年 2017/11/05(日)08:21 ID:tghuyVo90(1/18) AAS
こいつバカじゃないのかな。
こんなこと言ったら北に奇襲をかけられないよ。
それが一番被害を少なくする方法なのに。
むしろ、パールハーバー、アゲイン!というべきだった。
30(2): 名無しさん@1周年 2017/11/05(日)08:21 ID:MXTYhIFg0(1) AAS
トランプが「リメンバー・パールハーバー」って言うのは当然だろ?
日本は真珠湾攻撃したのは事実なんだから
日本も言ってやればいいんだ。
いつまでも慰安婦強制連行問題を追求してくる韓国に、「リメンバー・ヒロシマ」
「リメンバー・ナガサキ」って言い返してやれ。
日本には韓国に言う資格がある
31: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日)08:21 ID:yTyfxbGc0(1) AAS
曽我ひとみさんトランプに面会
32: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日)08:21 ID:/F6AnzCB0(3/45) AAS
>日本人がプライドをもって戦ったからこそ国内外に変化が起こった。
>それは何か?
戦前の日本の経済力は世界5位か6位だった。
戦後は世界第2位の経済大国にまでなった。
それはどうしてか?
それはプライドをかけて戦った先人達からの贈り物なのである。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日本が第二次大戦で植民地を解放するきっかけを作った。
省9
33: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日)08:22 ID:5ylmcCQF0(2/3) AAS
袈裟の下から鎧をのぞかせるってこういうことだな
日本に来てからどんなに耳障りの良い言葉を口にしようと本心はリメンバー・パールハーバーだよ
34: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日)08:22 ID:+kS0kiFW0(3/3) AAS
リメンバー竹島
35: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日)08:22 ID:XN0LKIh70(1) AAS
ほんまこのおっさん、日本大嫌いだな
36(1): 名無しさん@1周年 2017/11/05(日)08:23 ID:39pCz2nf0(1/3) AAS
奇襲攻撃することで何を得ようとしたんだろう
毛党にお灸を据えてやろうとでも思ったんかな
37(1): 名無しさん@1周年 2017/11/05(日)08:23 ID:s243I0XW0(1) AAS
この言葉より前に
日本は侍の国だっていうようなこと言ってたよな
リメンバーパールハーバーはそれと対をなす言葉なんだよ
要するに日本という国はイザとなると非常に恐ろしい国だってことを
中国に対して言っているんだよな
そのくらいの読解力は持たないとだめだよ
君らはまだまだ青いよ
38: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日)08:24 ID:miEkrQYP0(1/4) AAS
また安倍友ガールズ(糞右翼ババアw)が
I LOVE TRUMP のプラカードを掲げてお出迎えするのか?
39: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日)08:24 ID:sUxsEO+/0(1) AAS
イヴァンカさんの
事前懐柔工作が水の泡じゃんwww
40: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日)08:24 ID:6fca6Rz80(1) AAS
アメポチ安倍氏ね
41: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日)08:24 ID:xrcxoVwq0(1/14) AAS
ウヨ脂肪
42(2): 名無しさん@1周年 2017/11/05(日)08:24 ID:1GsXf5vg0(1) AAS
軍事施設への攻撃は何も問題ない。
宣戦布告無しの開戦なんて、
アメリカは今でも普通にやってるんだから無問題。
43: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日)08:25 ID:fkwN/QHG0(1) AAS
娘に57億あげて尻尾振りながらマンキンで媚び売った結果がコレw
忠犬ゲリゾーはそれでも気にも留めずトランプの靴を舐めるんだろうな
44: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日)08:25 ID:SjN6bguq0(1/3) AAS
なぜ日本はミサイルを迎撃しなかったのか理解できない
アメリカは日本の選択を支持する
って言葉が本当なら
リメンバパールハーバーが別の意味を持つことになる
パールハーバーで正しく剣を抜いた日本をアメリカは忘れない
という意味になる
45: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日)08:25 ID:/F6AnzCB0(4/45) AAS
>>37
【日中朝】東京新聞・世界の街から 日本兵恐れた中国軍〜朝鮮戦争従軍元米兵「中国と北朝鮮は今も日本を恐れている」[08/07]
「日本」という言葉を耳にするとは予想していなかった。米南部バージニア州ウィンチェスターで七月中旬、
朝鮮戦争に従軍した元兵士の会合を取材し、西部アリゾナ州から出席したデビッド・ミルズさん(77)に
インタビューした。
一九五三年春、十七歳の少年兵は三八度線近くで中国軍の捕虜になり、北朝鮮側の拠点に連行された。
中国兵に尋問された際、最初に「おまえの部隊には日本兵がいるのか」と問われた。次の質問は「なぜ米兵
は追い詰められても、そんなに戦うのか」だった。
捕虜になる直前、所属部隊は中国軍に攻め込まれながらも応戦。最前線で最後まで戦ったのがミルズさん
だった。日中戦争の記憶がまだ生々しい時期のことだ。中国軍は米部隊の猛烈な戦いぶりに旧日本軍の幻
省7
46(1): 名無しさん@1周年 2017/11/05(日)08:26 ID:y8uRVysI0(1) AAS
こうして敗戦国差別、日本人差別は続く。
南京も慰安婦もアメリカ人容認の日本人差別の一環なんやね。
47: 名無しさん@1周年 2017/11/05(日)08:26 ID:tghuyVo90(2/18) AAS
こんなことを言うから
カリアゲ
「雨は奇襲攻撃が出来ないニダ、
だからこっちはいくらでも核ミサイル実験をやれるニダ」
と考えてるんだが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 955 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s