[過去ログ] 【牛丼】すき家、牛丼値上げへ 深刻な人手不足で 並盛りは据え置き (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
751(1): 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:55 ID:g6Ewh8Pt0(1) AAS
人手が足りないなら牛丼自販機にすればええやんw
昔あったうどん自販機みたいにw
752: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:55 ID:o0gWxCbo0(1) AAS
20年以上にわたって労働力を買い叩いてたんだから
そりゃこうなる 素直に給料上げろ
753: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:56 ID:hKvhDckk0(1/2) AAS
>>735
店主、日本人だったぞ。
家族だけで経営してるらしいが。
754: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:56 ID:0V3qn+9Q0(1) AAS
>>7
これ(笑)
あれなんだろね、、
今日すき家行ったけど相変わらずこれだったww
755: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:56 ID:tWJ4eUtJ0(1) AAS
アパホテルの戦略に同意するやつは多かったのに、なんですき家が値上げしたらこうなるんだろうな
756: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:57 ID:CNkHEzcW0(3/3) AAS
>>43>>76>>95>>243>>257
さっさと死ねよすき家のバカ社員のクズ
757(1): 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:57 ID:PBRuC8eV0(3/3) AAS
>>732
人手不足は無茶な出店と深夜営業をしてきた今までのツケがまわってきただけ。
何もせずに安易に値段を上げるクソ企業。
758: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:57 ID:uVyfgzUM0(3/3) AAS
二子玉川のすき家も底辺臭が漂っていた
街の景観と治安を悪化させるので底辺街でのみ営業してほしい
759: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:57 ID:KVt71DfD0(2/4) AAS
牛丼屋でホームレスって例のコピペ思い出すからやめーや
760(1): 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:57 ID:Hc2Zgm8QO携(1) AAS
>>749
なか卯もすき家と同じグループだからな
761(1): 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:57 ID:FyCgup8g0(1/4) AAS
すき家が潰れないのが不思議
3つの中で断トツでまずいと思う
肉の質が悪いからトッピングとかカレーでごまかしてる感が丸出し
762: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:57 ID:qO/UoEv00(1/6) AAS
>>659
今はディサペンサーだろ?
大鍋で作ってた頃には確かにそうだった
763: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:57 ID:t72KvCM10(1/2) AAS
全勝ーの架空労組の記事
外部リンク:getnews.jp
所在地には、 <企業理念> 「人間賛歌実現企業」ww
外部リンク[htm]:www.cty-net.ne.jp
労働組合のイノベーション OFSの挑戦
外部リンク[htm]:web.archive.org
ディズニーリゾート、偽装請負と劣悪環境の疑い
外部リンク[html]:biz-journal.jp
「非正規を組合員に」のカラクリ
外部リンク[html]:straydog.way-nifty.com
省6
764: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:58 ID:0c4bOTGo0(3/4) AAS
すき家に家族がいないところの街には住むなってのが引っ越しの合い言葉だっつーの。
すき家と家族が連想しないようなところに住んでるやつってもう児童虐待だわwwwww
765: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:58 ID:aVYhLX6t0(1) AAS
イヤイヤ、安くして沢山呼ぶのか普通やろ
766: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:58 ID:qO/UoEv00(2/6) AAS
>>688
いや、セーフガード発動してましたがww
767: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:58 ID:2MtuqIOz0(1/2) AAS
まだ個人事業主wで募集してる?
768(1): 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:58 ID:CMjHxqiP0(7/12) AAS
松屋の味噌汁は味が薄い
769: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:58 ID:t72KvCM10(2/2) AAS
さいきんよく聞く「アベノミクス」というのは、
デフレを解消することを目的にしているんですが、
そもそも日本はどうしてデフレになったんでしょうか。
実は、これには条件が必要なんですね。↓
・途上国などに投資をして、安い労働力を確保する。
(対中ODA、国内では実習制度)
・国民が金欠になり、節約志向に走る。
(プラザ合意、バブル崩壊、日米構造協議、BIS規制)
良いか悪いかという判断は置いといて、
デフレの原因は何かというと、そういうことなんですよ。
省7
770: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:58 ID:hKvhDckk0(2/2) AAS
>>757
金のない客を切り捨てるのか、客に切り捨てられるのか。
どっちにしろ、安いチェーン店は先がなさそうな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s