[過去ログ] 高所得者の“所得税増税”検討へ 低所得者には増税にならない方向だが、高所得者から反発も★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
980: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)10:22 ID:X5BOCU1k0(1) AAS
多く取られても全くと言っていいほど返って来ないからなあ
子供が何人いても児童手当すらくれないし、年金も我慢しろ。医療費はマトモに払え
出来ない事は出来ないにして福祉なんて国が面倒をみるのは止めろ。全て拠出型年金と医療保険で十分だ
981: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)10:23 ID:1BN4G5jK0(2/2) AAS
国籍を持った家畜から絞りとるのは当然
日本人の血と肉と財産は全て安倍ちゃんのもの
982: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)10:39 ID:YsOqS7bW0(1) AAS
基礎控除額を38万円から上げるのは賛成です。
983(1): 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)10:43 ID:iX/bXYnd0(1) AAS
>>976
安倍や小池がやたら目立つだけでそれ以外の政府とか公務員て子沢山多いよね
それが更にコネで公務に就くから給料が無限に必要になるのかな
984: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)10:45 ID:AgutoVLS0(1) AAS
本当の金持ちは節税と言う脱税で逃げるんだろ
985(2): 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)10:58 ID:r6FfTyOJ0(3/5) AAS
>>983
そうそう。
国が適当過ぎる。
税金高くても社会保障がしっかりしてて医療費、教育費無料。年金だけで安心って話ならまだ納得もいく。
なにかといえば所得制限、自己負担が3倍、とかアホかと。中途半端にだれも救われない国にしてどうするんだっていう。
社会保障ムリっていうなら世界中の金持ちが移民してくるレベルのタックスヘイブンやれよ。
肝のすわった政治家がそろそろ国としてどういう方向でやっていくのかちゃんと実現性も含めて決めろよ。
986: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)11:29 ID:TDsAdxFG0(7/7) AAS
>>985
悪魔に魂を売った公務員だけ
民間の3倍の給料で救われてるぞ
まあ、公務員は死後に地獄に行くけどな
国民を苦しめた悪人なんだから
987: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)11:34 ID:+wnKA7430(3/3) AAS
>>985
中途半端な小金持ちが自身の利権を守りたいんだろう
自分達が弱い連中から金を搾取してきたように
超金持ちが来たら大資本に呑まれて搾取されるる訳だからw
988: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)11:41 ID:rMxe7jje0(1) AAS
>>954
社会保険料控除とかされないの?払ってないのかな?
経費もゼロなのかな。そのくせ、青色申告もしてないのかな。
いろいろ謎な想定。
989(1): 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)11:44 ID:lUwqx7kR0(1/3) AAS
>>40
良いよ。坊主はキャバクラ貸切とかやりすぎ。愛人囲い率も半端ないだろ。
つかもう坊主も要らねえよ。お経もCDとかで良いんじゃね?
個人的には葬式自体要らんが。
990(1): 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)11:44 ID:r6FfTyOJ0(4/5) AAS
>>990
基礎控除をあげるのに反対してる人はどうやって収入を得てる訳?これはもれなく働いてる人全員が恩恵受けるでしょ。
991(1): 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)11:50 ID:BgVDpg7Y0(1) AAS
>>989
お葬式とかお墓はもう簡素化していいよな
ビルの中にお骨収納庫設けて、コンベアで運んで
お線香とかローソクとかお供えセットしたお祈りスペースの床が左右に割れて骨壷下からせり上がってきて
それに対してお焼香&係員が読経でいいじゃん
もうダメなアパートの部屋改造してお骨安置スペースにしてもいいよ。お参り楽でナイスだ雨降ってもいいし
992: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)12:01 ID:lUwqx7kR0(2/3) AAS
>>991
墓も要らんやろ。
もうみんな散骨したら良い。
墓参りは皆海を眺めておっとうおっかさんって呟いて終了。
993(1): 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)12:04 ID:Otvpyaix0(1/2) AAS
精一杯働いて儲けたらその分増税とかやる気でないだろ
994(1): 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)12:25 ID:lUwqx7kR0(3/3) AAS
>>993
課税率100パーなの?
995(1): 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)12:40 ID:r6FfTyOJ0(5/5) AAS
>>998
意味がわかりません。
996: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)12:43 ID:Ny58+IQ80(3/4) AAS
税率を階段状にしているのが時代遅れ
税率は所得を変数とする単調非減少の連続関数であるべき
997: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)12:49 ID:Otvpyaix0(2/2) AAS
>>994
お前の頭がパーだろ
税金に全部とられるわけじゃないならいいじゃん
とか思うのか?
998(1): 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)12:49 ID:u8Ge2mFi0(1) AAS
>>995
分からねえのはお前の書き込みだ
999: 名無しさん@1周年 2017/11/14(火)12:51 ID:UM1JF/9q0(1) AAS
年収800万以上は高所得者だ
税率50%以上にしろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s